TOP
鯛焼き捜査官
第二章「上空視点による三人称」
17.鎖
prev * index * next


 桑木真沙美が目を覚ましたとき最初に感じたのは、腕に絡まる冷たい金属の重たさだった。

 じゃらり。

 直径3mmほどの鈍い光沢を放つ鉄の輪が紐状に組み合わされている。ひとつひとつの楕円状の輪は、長径3cmほどでかなり太い。それが数珠繋ぎにだらりだらりと伸びている。
 真沙美はそれを目で追った。
 やがて手首に巻きついた皮製の拘束具に辿り着く。見れば両手とも同じ物が付いている。腕を高く上に伸ばす。じゃらり。鎖は生き物のように胸の上から滑り落ちる。
 もぞもぞと身体を傾ける。
 少しずつ平衡感覚が戻ってくると、自分がベッドに寝ていることが認識できた。布団は柔らかく心地よい。両手に感じていた重みがふとなくなるような感じがした。腕の力が抜けて、手がだらりと落ちたのだ。白いリネンのシーツがふわりと両手を受け止めた。
 真沙美はまたまどろんだ。

 遠くで、いや、近くで声がした。真沙美はまどろみのなかで声を聞いた。

 「目を覚ましたのか?」
 「……いえ、気のせいみたい」
 「身体に異常はないのだから、そろそろ起きて貰わねばいかんが」
 「焦らないで。彼女は普通ではないのだから」

 男と女の声だった。

 「……鎖が絡まっているな。腕が締め付けられている」
 「寝返りをうったのね。いけないわ。鎖が長すぎたのね」
 「寝ている間に取り替えさせよう。鍵は持っているか?」
 「外しちゃっていいの?」
 「仕方ないだろう。見たまえ、指先が真っ赤だ。血行が阻害されているんだ。放っておくわけにはいかん。なに、両手のだけだよ。足のは外さない」

 じゃらり。

 そして、彼らが部屋を出て行く音がした。
 真沙美は今度ははっきりと目を覚ました。途中で意識は戻っていたのだ。ふたりの声には覚えがあった。自分をここに閉じ込めた者たちだ。
 ゆっくりと目を開き、耳を欹てる。可能な限りの音を拾う。聞こえるのは階段を下りていくふたつの足音だ。あの二人が遠ざかっていく。真沙美は音を立てないようにすばやく起き上がった。もう、両手に鎖はない。真沙美はベッドから起きようとした。
 だが、駄目だった。足首が引っ張られた。両手にあったのと同じ拘束具が足首にも付けられていて、それがベッドの足と繋がれているのだ。真沙美は靴を脱ぐ要領で拘束具をぐいぐいと引っ張った。幸い、拘束具は少し大きかった。拘束具と肌の間には指が通るくらいの隙間があった。踵の部分が通ればいいのだ。石鹸水でも塗ればすんなりと通るのかもしれない。ぐいぐいと皮を伸ばす。指先に血が滲む。だが、そんなことは気にしていられなかった。すぐにでも彼らは戻ってくるだろう。そうしたら手首の拘束具が再び付けられる。大の字にベッドに縛り付けられたら、今度こそ身動きは取れない。チャンスは今しかないのだ。
 しばらくして両足の戒めが外れた。
桑木真沙美 真沙美はベッドから降りた。無理をしたせいか、足首が少し痛んだ。
 (……ここは……地下?)
 部屋には窓がひとつもない。光といえば、ドアから漏れてくる廊下の明かりだけだ。
 地下――自分は地中送電線の洞道から忍び込んだ。では、ブルーイーターの施設内なのは間違いがない。真沙美は記憶が少しずつ蘇ってくるのを感じた。
 (そうだ、わたしは失敗したのだ)
 自分が殴られて気を失ったという光景が脳裏に浮かんだ。そうだ、わたしは、反政治組織ブルーイーターの指導者『カワスミ マイ』の暗殺に失敗した。そして捕らえられたのだ。
 暗闇に少しずつ目が慣れてくる。
 真沙美はドアから線上に漏れている光にそっと目を寄せた。
 廊下には人はいないようだ。まだ、さっきの二人は戻っていない。ドアのノブに手を掛けた。
 ノブはさほどの抵抗もなく回った。
 (……罠?)
 そう思うのは当然だ。真沙美は自分が素人だとは思わなかったが、訓練も経験も充分ではなかった。こんなときにどう判断すればいいのか分からなかった。
 (ええい)
 思い切ってドアを開けた。蝶番はきしとも音を立てなかった。すべるようにドアは開いた。真沙美は廊下に躍り出た。
 無機質な廊下だった。例えるのなら病院のそれに近い。白い壁、白い天井、白い光で満ちている。目が痛くなるようだ。思わず目を閉じた。そしてまたゆっくりと開く。廊下の明かりは遠くまで全て付けられていて、遥か長い廊下の全貌が見渡せる。真沙美がいま出てきたのと同じような部屋がいくつかあった。おそらくそれらを監視するために廊下が真っ直ぐに長く作られているのだ。そうでなければこんなに直線で長く部屋を並べるわけがない。それとも、敷地がべらぼうに広いのか。いずれにせよ、これだけ見通しが明るくては不安でしょうがない。まったく隠れるところがない。廊下には消火栓のひとつも見当たらない。
 真沙美はなるべく壁にそうように走った。直感で右へ。おそらくそれは、かの二人が去っていったのと逆のはずだった。
 右へ、右へ。
 それは正しかった。
 廊下の先には階段があった。昇るべきか? 降りるべきか? 真沙美は迷った。
 躊躇している暇は無い。真沙美は手摺に手を掛けた。
 そして、気付いた。
 (冷たい……?)
 顔に風を感じたのだ。
 (どこかに外に通じているところが?)
 風を感じたほうを見回してみる。廊下に面した扉のひとつが開いていて、そこから夜気が漏れている。そっと中に入ってみる。
 その部屋は無人だった。
 つくりは自分がいた部屋と同じようだった。決定的に違うのは、この部屋には窓がある点だ。小さな窓が半開きになっている。
 (地下じゃなかった?)
 窓に近づいた。夜の闇に顔を出す。ひんやりとした空気が肌を刺す。夜は深かったが、あちらこちらにネオンの光が映えていた。眼下に街の夜景が広がった。そして彼女は絶望した。
 そこは、地上数十階はあろうかという高層ビルの最上階だった。


 「……どうやら、逃げたようだね。起きていたのかな、さっき」
 「これ、サイズが合っていなかったのね」
 「あー、可哀想に。血が付いている」
 「どう、責任を取るつもりよ」
 「まいったな、しばらく苛められそうだ」
 「気楽ね、あなたは」
 「まぁ、僕は君たちとは少し違うからね。責任の取り方なんて知らないし」
 「今の地位を捨てることになるわよ」
 「僕が? ははっ、それはない」
 「何故、そういい切れるの?」
 「『カワスミ マイ』の世話は僕にしか出来ないからだよ。今のところね」


 桑木真沙美は、それでもなんとか気力を振り絞った。たとえ、ここがどんなところでもなんとか逃げおおせなければならない。もし、逃げられないのならば、刺し違えてでも『カワスミ マイ』を殺さなければならない。
 それが彼女の使命だった。
 そのためだけに、彼女は生きていた。だから、自分はこんなところで死ぬわけにはいかないのだ。
 (……死なない、わたしは死なない……)
 廊下から足音が聞こえた。さっきの二人が戻ってきたのだ。
 真沙美は窓枠に足を掛けた。ひときわ強く吹いた風が、真沙美の髪を躍らせた。



prev * index * next