第一章「三津木弥生による一人称」 6.突破 prev * index * next 『ラフィン・オーガー(笑う悪鬼)』 あの男に付けられた渾名だ。戦場にあって、彼は常に笑っていた。殺す時も、殺されそうになったときも。そして、戦争が終わっても彼は変らなかった。 傭兵部隊にいたり、秘密警察に協力したりしていた。主義主張とは無縁だった。「楽しければいい」いったい何が楽しいのか理解しかねる。何度か戦場で顔を合わせ、敵だったり、味方だったりした。 性格的にはおおいに問題のある男だったが、作戦遂行という点では信頼出来る男だった。極限状況下において判断を誤ったことはほとんどなかった。 ロシア人の血が4分の1流れているが、れっきとした日本人である。 真淵誠次。 あの笑い顔が、この周囲に広がっている限り、チャチな作戦など無意味だ。 「だが、どうやら、彼は後方に引っ込んだらしい」 窓の外をちらりと見て俺は判断した。 「今夜襲撃があるのは間違いがないにしても、彼はそれに加わらないらしい。彼の今度の顧客がどこだかは判らないが、そこからの命令だろう」 窓の外の見張りの数は確実に増えていたが、統制がいまひとつだった。「暗くなってから、襲撃し、少女を拉致する」という命令を受けているだけで、具体的な方法を指示されていないのだ。数だけ集めたところで意味がない。昼間からの数時間の間に、『敵』に変化があったのだ。おそらく、純粋に政治的な。 「だから、脱出するのも今しかない」 時計を見た。午後6時42分。 「私とゆいちゃん、背格好は同じくらいだから、髪型さえ変えれば気付かれないと思うけど」 真臣は、付け髪の束を取り出した。以前、ショーパブにいたときに使っていたものだという。 「囮を使う場合、囮と本人双方にサポートが必要だ。ゆいが一人で出て行けば奴らは怪しむだろう。かといって、変装した真臣と俺が出て行くとしたら、ゆいが一人になってしまう」 「じゃあ、どうするの?」 「見ろ」 地図を示す。マンションは丘陵地を切り土した法面沿いに立地している。故に北側は高い斜面となっており、アンカーブロックによる法面保護が施されている。道路に面しているのは東側と南側の2面で、西側には、無味乾燥な公団住宅が並んでいる。 「監視の車はここと、ここにある」 東側の道路の向かい側、小さな賃貸ビルの前だ。入口からマンションに入る人間はすべてチェックできる。昼に真淵の姿を認めたのもここだった。 もう1台は、マンションの裏口付近に停めてあった。空間的にこのマンションを取り囲んでいるのだ。 「さらに、おそらく東側のビルのどれかから、望遠で監視している奴がいる」 「まったく……民間人を相手に大人気ないわね……」 これを見る限り、監視の目を盗んでマンションから逃げるのは無理なように思える。 「ポイントはここだ」 マンションの周囲は塀が取り囲んでいるが、裏口付近は少し奥まっている。 「どうしてこういう構造になってるのかしら」 「排水のためだ」 「排水?」 「この敷地は切り土面にある。北側の丘陵を流下してきた雨水は、コンクリートで覆われた法面を地面に吸収されることなく流れ落ちてくる。よって、下水とは別に敷地内の水を処理する水路が必要なんだ。この裏口のところには、そのための集水桝がある。集められた水は、側溝を通って坂を下る。坂の下にある河川まで」 俺は指をつうと引いた。地図の下のほうに『一級河川みなせ川』とある。 「この坂の上には、ここと同じようなマンションがあるから、当然、側溝はずっと坂上まで伸びているはずだ」 通常、都市の排水に使用される道路側溝は、幅30cm、深さ30cmくらいの規格品である。しかし、この坂は、河川を基点として住宅街を真っ直ぐに抜けるつくりになっており、広域的な排水の要となるため、大型の幅60cm、深さ60cmのものが使われている。 道路側溝――B600XE。 「マンションの裏口から駐車場まで、決して外からでは見えない道が伸びている」 俺は真臣から車の鍵を受け取ると、最低限の荷物をまとめてロープに結んだ。ロープのはしを腰に縛り付ける。側溝を這うときは、これを引きずるようになる。 「ゆいちゃん」 真臣がゆいに話し掛けた。 天津ゆいは、真臣の用意したツナギの上下に着替えている。側溝を這って脱出すると聞いて、不安そうに身体を震わせている。 「あなたのことは、なにがあっても必ずこの人が守る。だから、安心して」 表情は険しかったが、ゆいは毒気が抜かれたように涙ぐんだ。 「は……はいっ」 真臣は判っている。 俺はこの少女を守る。なにがあろうと。その遂行に俺が命をかけることを知っている。そして、それが、この少女にとって、決して良い選択ではないことも。 あなたは、守られる覚悟があるか。 真臣は本当はそう言いたかったのだ。俺に守られるということは、実は相応の危険は甘受して貰わなければならない。愛でも絆でもない。ただ、守る、という行為によってのみ結び付けられる。そういう関係を甘んじて受け入れなければならない。守る、という俺の信念に、最後まで付き合わなければならない。 真臣は険しい顔のまま、俺のほうを向いた。言葉は交わさなかった。 そして、いつかのように、俺は別れを告げた。「――また、来る」 集水桝の場所は、ちょうど塀の陰になっていて、監視の車からは見えない位置にあった。俺はそっと、コンクリートの蓋を持ち上げた。ここしばらく雨が降っていなかったので、水は溜まっていない。ありがたい。濡れた側溝を這っていくことは避けられそうだ。 ゆいが先に行くことにする。 暗い側溝の中を先導者なしに進むことになるが、彼女が後ろであるほうが何倍も危険だ。 小柄な身体が、側溝に滑り込む。匍匐前進は慣れていないだろうが我慢してもらわなければならない。しかし、思っていたよりもスムーズに進んでいく。尻があまり揺れていない。最小限の動作で着実に前に進んでいく。小柄な身体も幸いした。どちらかというと俺のほうが苦労している。 暗く狭いコンクリートの溝。そこを、ただひたすらに進んでいく。閉じ込められたという恐怖で、胸が押しつぶされそうになる。ヘッドライトで視認できる範囲だけを見つめ、他の思考をシャットダウンする。前へ、前へ。肘の擦れる音が定期的に溝内に響く。 俺の前を、少女の足が揺れながら進んでいく。 ――それは違和感だった。 訓練された動きに思えた。イギリスの兵器工場に潜入したときに、やはり排水溝からの潜入方法が取られた。あの時は円管だった。ヘドロで濡れる管のなかを数百mも突き進んだ。ヘッドライトのわずかな明かりの先に、前を行く兵士の下半身が見えた。天津ゆいの表情は窺い知るすべもないが、俺の頭のなかに浮かんだのは、か弱い少女のそれではなかった。 何故だろう。 店に駆け込んできたとき、この少女は怯えていた。真臣のマンションにいるときもそうだ。危険地帯を潜り抜けてきた人間のもつ体臭は微塵も感じられなかった。 演技だったのか? なんのために? 「そろそろだ」 俺はゆいに聞こえるように言った。入口から側溝の数を数えてきた。コンクリート側溝はひとつが長さ1mだから分かり易い。もうすぐ、駐車場の近くに出るはずだ。 俺は、蓋をそっとずらして身体を起こした。首を半分ほど外に出す。 思ったとおり、駐車場は目の前だった。 「ご苦労だったな」 頭に、固い金属が押し当てられた。 聞き間違いようのない、嫌らしい声――真淵だった。 |