その3 薫と遊 退魔師と魔物、狩るものと狩られるものの関係は、特に問題を起こさぬ限り薫の黙認という格好のまま3学期が始まろうとしていた。 なまじ美少女なだけに声をかけてくる男は多いが、一様に外見しか見ようとしない態度に辟易していたところに、薫との一件で他者への怯えが強まったさくらは、図書室で見かけるおどおどした感じの先輩、野々村小鳥に親近感を覚え、機を得て話す関係になった以外は人を避けるように静かに過ごしていた。そんな中、12月に半べそかいて駆け込んできた小鳥の相談がきっかけで旧校舎の幽霊と戦うが、二人がどんな存在であろうと受け入れるから七瀬を消滅させることだけはしないでくれとの真一郎の叫びを聞き入れ、思わぬ形で“提供者”を手に入れた。これをきっかけに交友の輪が広がりだしたが、年末の一族の会合で寝耳に水の話を聞かされることになる。 異母兄・氷村遊。“夜の一族”を人類の超越者と考え、ヒトを糧としか見ない選民思想の持ち主。ドイツに居たはずのその兄が突如日本に現れ、こともあろうに風芽丘に編入するという。ヒトとの共存を望み、“血の洗礼”を嫌うさくらと遊は思想的に対立しており、もともと両者の折り合いは悪かった。彼女にしてみれば“洗礼”を使うことなくようやく得られた“提供者”や、自らをヒトとして当たり前に受け入れてくれる友人達に囲まれた安息の日々に波風が立つであろう予感に襲われた。 年が明け、3年次に入学するや、美形の容姿を武器に催眠や“血の洗礼”を駆使して次々と女子生徒を餌食にする遊。入学初日にしてファンクラブが出来たなどと男子生徒のやっかみが聞こえたあと、1人、2人と女子生徒ばかりが貧血で病院に担ぎ込まれ、中には失血死寸前の重症患者まで現れるなど、事態は深刻なものになっていった。さくらは人気のない体育館の裏に遊を呼び出した。 「この大食らい。あんた、自分がやっている事がいずれ一族に跳ね返ってくることが判らないの? このままでは本当に化け物扱いされ、迫害対象にされるのよ」 「うるさい小姑め。しょせん人間なんて犬畜生と同じ。特に綺堂。お前は犬と同類だろ。まぁ、半分は同属だからその事については見逃してやる。俺は男には興味はない。どうだい、ここは紳士協定といかないかい」 「断るわ。私は人間と共存する道を探る」 「やれやれ、これだから雑種は困る。君たち。この女をやれ」 遊の指図とともに侍らせていた女子生徒の1人がさくらを後ろから羽交い絞めにし、4、5人がかりで顔だの腹だの殴る蹴る。さくらの“能力”を開放すれば振りほどいて逆襲することなどたやすいが、後でチクれと仕向けるのは目に見えている。反撃の糸口が見出せないまま、さくらの意識は遠ざかった。 「こら! なんばしちょる!」 そんな折、たまたま道場棟に居た薫が強大な妖気を感じ取り、何事かと駆けつけた。彼女は剣道部を引退するにあたり備品を片付けていたところで、その手に木刀1本を手にしていた。注意しようと叱りつけると一人、また一人と女子生徒がゾンビの如く薫に向かって歩きだす。 「この目は…、まるで死んだような目をしちょる…」 彼女らの目つきはうつろで生気を感じない。今月に入り多発している貧血騒ぎの被害者と同じだ。被害者は薫のクラスにも居り、彼女を見たところ血の気が無いばかりか目の焦点も合っておらず、しかもどこか満足そうな笑みを浮かべているのが気がかりだった。 「こいつもやれ」 冷酷そうな男の声がするや、女子生徒たちに取り囲まれる。じりじり間合いが詰められた薫は、一か八かで制服の胸ポケットに手をやる。護符を取り出し霊力を込めると、札はまるで意思があるかの如く舞い上がった。 「封滅!」 札が遊の上空に達した時、薫が一声唱えると燃え上がった。途端に妖気が封ぜられ女子生徒達は正気に戻って四方へと散って行く。馬鹿な! との表情を浮かべた遊は薫に向かってこう叫んだ。 「貴様、何者だ!」 「ただの通りすがりじゃ」 「あの札は何だ! 貴様、祓い師か何かか!!」 「そげな事知る必要はなか!」 遊に向かって木刀を構えた薫は青眼の構えを取る。二人の視線が交わったと思いきや、遊の吸い込まれそうな蒼い瞳が赤く染まる。普通ならここで体がすくんで動けなくなるところだが、あいにく薫が携帯する護符に護られ効き目がない。それを見た遊は「覚えてやがれ」と捨て台詞を吐いて去っていった。 「ふぅ」 軽く一息吐く薫。しかし、暴行を受けた女子生徒の介抱をしておく必要がある。彼女のもとに駆け寄るが、倒れていた少女を見て思わず絶句した。 「綺堂!? また、なぜに…。綺堂、綺堂。しっかりせい!」 「ぅっ…、ぅうん…、あ…!」 さくらが意識を取り戻したとたん、そこに薫が居たことに思わず身をすくめてしまう。過去の行きがかり上、仕方がないとは言え、助けたにもかかわらず警戒されていることに薫はやりきれなかった。 「うちのことは気にせんでよか。別に綺堂をどうするつもりはない。ただ、苛めなどうちには許せん。経験あるから言うが、やられた者の気持ほど辛いものはなか」 さくらは不思議そうに薫を見つめる。薫は何が言いたいのだろうか。遊のことに気づいているのだろうか。そして、自分にとって敵なのか味方なのか。そんな考えが頭の中を回っていた。 「今の、“夜の一族”じゃろ。あそこまでした以上、うちはあの男を討たざるを得ん。綺堂。一体、あの男と何があったんじゃ」 詰問するように薫が問い詰める。数分の沈黙が続いたあと、ようやくさくらは重い口を開く。 「今のは3年に編入した義理の兄、氷村遊です。これ以上の話は残念ですが、出来ません」 「待ってくれ! うちが知りたいのは、綺堂がどうしたいのかじゃ。綺堂はあの男と内輪もめをしたのか、それとも成敗したいのか、そこじゃ」 真剣な目つきで問い詰める薫の剣幕に押され、さくらは意を決して事情を話すことに決めた。 「わかりました。どこか内密にお話出来るところはありませんでしょうか」 「ならここでは何だし、聞かれてまずい話ならうちに来るかい」 「そうさせていただきます」 こうして薫はさくらを寮に連れ帰ることにした。互いに警戒心を抱く者同士なうえ口数の少ない性分もあり、バスの車中、会話はない。普段にぎやかな寮ではあるが、この時間、耕介は買出しに出ており真雪も知佳を迎えに出たので、靴を見る限りリスティが居るだけだ。そのリスティにしても自室に篭ったままなので階下に人気はまるでなく、密談には都合が良い。 薫の暮らす202号室は寮唯一の和室である。洋館で暮らすさくらは慣れない正座をし、座卓に出された日本茶をすするがただの苦い湯にしか感じない。それでもさくらの側のみ丁寧に切り分けられた二切れの高級羊羹が添えられているのを見て、そこに薫の誠意が込められていることに気づき、信用に足る相手のように思えてきた。 「実は、このところ、校内で女子ばかりの貧血騒ぎが続いていますが、犯人はあの男です。遊は人間のことを恨んでいます。ヒトを食糧とののしり、手をかけては致死量寸前まで血をすすります。しかも、一族としては純血で、深層催眠を駆使するから普通の人間では対処することができません」 「やはりあれは“夜の一族”の仕業じゃったか。すると、綺堂やうちを襲ったのは“血の洗礼”で操られていたものか」 「はい。わたしはあんな不条理な考え方や卑怯なやり方を認めるわけにはいきません。一族の起こした事は一族で蹴りをつけたいのです。どうか、今回の件は私に任せてもらえませんでしょうか。それに“夜の一族”は異性の血を求めます。もし神咲先輩が遊を討とうとすれば、逆にやられる恐れがあります」 薫は目を瞑り、腕を組んでしばらく考え込んだ。今回は“夜の一族”が魔物として人間に牙を向けた以上、さすがに退魔の対象だ。ここで遊を討たずして、何のための一灯流当代か。さくらが何と言おうが、自分も動く。 ただ、相手が男で異性の血を求めるのなら、女の自分は危険にさらされる。なら耕介に助力を頼むか? だが、耕介は“夜の一族”について情報がない。この一族は秘密主義を旨とする。薫は行きがかり上、さくらが一族であることを知ってしまったが、何も知らない耕介を巻き込むとさくらが嫌がるのは言うまでもない。 「わかった。この件は綺堂にまかせる。ただ、退魔はうちの専門だから、手伝えることがあれば手伝おう」 目を見開いた薫は一応さくらにこう言ったが、退魔師としてのプライドもある。さくらに任せきりというのは神咲直系として生まれた自らの使命感が許さなかった。 「それでは、神咲先輩は遊が妖力を使えないよう結界を張って頂けませんでしょうか」 「わかった。それくらいはお安い御用じゃ」 以後、薫も遊の執拗な攻撃を受けるが、授業中に十六夜を持ち込む訳にも行かず、ある時は符を用い、またある時は結界に逃げ込むことでかわし続け、その度に遊の怒りが増しながら2月15日の夜を迎えた。 「はい、さざなみ寮です。あ、瞳か。どうした。え、なに薫? 薫だったら今飯食ってるけど。おーい薫。瞳から電話」 その日の夕食中、耕介に呼ばれた薫は受話器を取る。 「あ、薫。実はうちの部の鷹城さんがまだ帰宅していないと連絡があったのよ。しかも部活中もボーとしたうえ、貧血で倒れて入院したはずなのに学校で見たという話があったの。これから探しに行くんだけど、何だか様子がおかしいんで怖いの。物憑きの類に備えて手伝ってもらえないかしら」 電話の向こうから聞こえる瞳の口調はおびえているようだった。彼女の話から判断すると、唯子は遊の毒牙にかかった可能性が高い。いくら薫でも一人で張れる結界の広さには限りがあり、2月に入っても15人が病院送りになっていた。 「わかった。準備があるから後で行く。千堂はできるだけ誰かと一緒に行動して欲しい」 「わかったわ」 薫は食事を中断し急ぎ式服に着替え、階下に下りると耕介に呼び止められる。 「薫、瞳からの電話の後で式服に着替えるとは、瞳に何かあったのか」 突然の電話と、それを受けた薫の出撃。何かあると思わない方がおかしい。 「はい、学校に霊障が現れたかもしれません」 “夜の一族”について説明が憚られる以上、薫は耕介には手っ取り早く霊障と言うことにした。 「なら、バイクで良ければ送っていこう。知佳ぁ〜、夕食の管理頼む」 「お兄ちゃんどこか行くの?」 「ああ、薫に仕事が入ったんで急いで送る必要があるんだ」 「うん。わかった」 霊剣をくくりつけたバイクにまたがり風芽丘へ急ぐ二人。校舎を見下ろす裏山で耕介が異変に気づいた。 「薫、何だあれ?」 なにやら大きなコウモリが学校から飛び出したうえ、二人共冷たい妖気を感じた。薫は恐らくこれは遊に関係するとの直感が働く。 「どうもあれが関係することは間違いありません。耕介さん、撃ち落としますからバイクを止めてください」 「ああ」 「それから、あの射程では楓陣刃が届きません。奥義を出しますので、耕介さんもうちと同じようにやってください」 「わかった」 十六夜を鞘から抜き出した薫は、構えを取りはじめる。耕介も念のため持ってきた御架月の鞘を抜く。 「十六夜! 御架月! いくぞ。神気発勝」 「はい。薫」 「はい。耕介様」 霊剣姉弟が剣の中からが答えると、薫の掛け声と共に刀身に光が宿る。 「「神咲一灯流、奥義! 封神・楓華疾光断!!」」 薫と耕介は掛け声と共に剣先を合わせ、可能な限りの霊気を飛ばす。射程に入るぎりぎりの距離だったが、渾身の一撃は何とか命中し、コウモリはそのまま校内へと墜落していった。長くなるかも知れないので耕介には帰ってもらい、携帯で瞳に連絡をとると体育館に居ると言う。 薫が駆けつけたところ、そこには女子生徒を介抱して帰宅を促す瞳と唯子、そして、真一郎の首筋に噛み付くさくらの姿。さすがに吸血行為を目の当たりにした薫は色を失い、二人に駆け寄る。 「相川君!」 「神咲先輩。いいんです。俺が吸えと言ったんです」 「まさか、綺堂の“血の洗礼”とか…」 すでに真一郎の首筋から離れていたさくらは薫のことを複雑な表情で見る。そこに真一郎が助け舟を出す。 「違います! さくらは俺には催眠はかけていません。俺が死なないように七瀬に生気を供給する代わりに、俺の血だったらいつでも好きな時に飲んでいいって、言ってあるんです」 薫はかつて七瀬の鎮魂を試みたら反発され、霊剣で眠らそうにも彼女に刀を向けたくないと十六夜に拒まれた過去がある。七瀬自身は別に悪事を働いているわけでもないので結局、除霊をあきらめたが、最近になって真一郎が旧校舎に入り浸っていることに気がついた。もしかすると彼の存在が七瀬の残念を晴らすのではと思う一方で、普通の人間が幽霊に接触したら生気を吸い尽くされ長くて3ヶ月で枯死してしまうと気が気でなかったが、霊力があるわけでもない真一郎が衰弱した様子もないのがこれまで薫には不思議だった。 二人のもとを離れたところで瞳の声が響く。 「薫遅い! 相川君が鷹城さんの暗示を解かなかったらやられていたところだったのよ!」 「すまん。変なコウモリを見たんで撃ち落としていた」 その言葉に反応するさくら。 「いま、そのコウモリはどこにいます?」 「校内のどこかに落ちたとよ」 そこに黒こげになったコウモリを抱えた七瀬がふわりと体育館にやってきた。 「何か騒々しいと思ったら、みんなで一体どうしたのって、ゲ! 薫がいる」 「そのコウモリはどうしたんですか」 「突然、旧校舎のそばに落ちてきたんだけど、変な妖気を発して気持悪いから捨てに行く途中なの」 「春原先輩。そのコウモリを探していたんです。遊。あんたはしばらく寝ていなさい」 さくらはそれを受け取るや、蒼かった瞳が深紅に染まる。その瞬間、ただでさえ薫の攻撃を受け悶絶していたコウモリは硬直し、身動きだにしなくなった。 「神咲先輩、このたびはありがとうございました」 コウモリの処置を済ませたさくらは、薫に丁寧にお辞儀をする。 「でも、これで良かったのか」 「はい。遊のように恨むだけでは先に進めません。人間は違う価値観を受け入れる強さがあります。私は一族と人間は分かち合えると信じていますし、それに化け物扱いされるのはもう嫌なのです」 さくらの表情は真剣だった。今回の件はすべてを清算する覚悟でかかると薫には話していた。結果的に真一郎や瞳を巻き込んでしまったが、本当は一人で対峙するつもりで遊の後を付け、早い時間から体育館に来ていたと言う。 「そうか。一族だから問題なのでなく、問題は心の持ちようか…。春原先輩の件にしても、今回の件にしても、身を挺して収めた綺堂は信頼できる。あの時疑ってすまんかった」 そう言って右手を差し出す薫。さくらも握り返し、ここに二人に信頼関係が芽生えた。 「嵐が過ぎてなんとやらねぇ」 話を聞き終えた忍が口を開く。“夜の一族”として生まれたことがコンプレクスになっている忍も、選民思想を持つ遊に良い感情は抱いていない。 「氷村さんはどうなったのですか」 「あのあと気絶したままお爺さまに引渡し、掟を破った罰として未だコウモリのまま彷徨っているわ」 実際、遊の派手な行動は「私は吸血鬼です」と言っているようなものだった。秘密の共有という一族の掟を破った者として厳罰に処せられたのである。 注)本作品は、1,200,000HIT記念キリ番取得リクエストにより挿絵増量でお送りしています。 ▼next ▲prev |