INDEX TOP


海鳴署物語(ストーリー)

第4話中編 (作:青大将)
▼next ▲prev

「おはよう。」
「………。」
次の日、いつもより少し遅めに出てきた藤木が皆に挨拶をすると、2人を除いてメンバーは揃っていたがなぜか返事が返ってこなかった。
「事件は進展しないし…何か不穏な空気だな。」
つぶやきながら藤木は自分のデスクにつくのであった。
「藤木さん、これ資料です。」
「ああ、有難う千堂さん。」
藤木は瞳から無造作に渡された資料に目を通すと溜息をついた。
「……まさに霧の中だ。」
藤木は資料を読むと思わず天を仰いだ。
「おーい藤木。天井なんて見上げていないで午後には本庁のお偉方が来て捜査本部設置らしいからな、シャンとしていろ。」
藤木の姿を見て課長は苦笑した。
「本庁の現場を知らないキャリアが出てきたってこの事件は無駄足ですよ。」
「人の気持ちの判らない今の藤木さんの方がうちは役にたたないと思いますが。」
藤木の言葉に薫はボソっと痛い突っ込みの言葉を入れた。
「なんだか今日は皆冷たいな…。」
「それは昨日葉弓に取った態度が冷たかったからな……やられて当然だろう?」
藤木の呟きに真雪は厳しい顔をして聞き返した。
「じゃあ…あの時「俺と付き合ってくれ」といったほうが良かったか?偽りでも。」
「そういうことじゃない。引き止めることくらいはできただろうと言うこと。」
藤木の少しムッとした声に耕介は真顔で答えた。
「兎にも角にも、今の藤木さんは僕らの仲間じゃないです…ある意味。」
「…………」
藤木は真一郎にも言われ言葉が無かった。
「そうだ…唯子君と葉弓君が戻ったら話があるからどこにも部屋の外に出ないでくれよ。」
険悪な雰囲気が漂い始めた頃課長は口を開き全員に言い聞かせられるのであった。

「戻りました。」
「唯子、もうへとへとだよ。」
数分後、葉弓と唯子は捜査本部設営の手伝いから戻ってきた。
「ちょうど良かった。一寸したことなんだが、今回のヤマは藤木君と相川君のコンビは解消してもらうよ。」
「「え…」」
藤木と真一郎は思わず声を漏らした。
「ああ…心配するな。藤木君は葉弓君と組んでくれ。真一郎君はすまないが楓君とコンビを組んでくれ。以上だ。尚不服が有る場合は今回のヤマから外れてもらうからそのつもりで。」
課長は皆の前で、静かながらも威圧感の声で藤木と葉弓、そして真一郎と楓に言った。
「僕は異論はありませんが?」
「うちもや。」
真一郎と楓は真顔で即答した。
「で、藤木君と葉弓君は何も言わないが……了承と受け取って良いのかい?」
沈黙を守ったままの二人に課長は追い討ちとも取れる言葉を投げかけた。
「俺は…神咲さんとのコンビでも問題は無いですが…。」
「私も特には…。」
2人は共に煮え切らない返事をするのであった。
「この前のようじゃなくて今度は仕事のパートナーなんだから気楽に行け。早速なんだが科捜研へ行ってくれないか。」
藤木と葉弓の態度を見て課長は苦笑しながら命令を出した。
「判りました。行こうか神咲さん。」
「はい。」
2人は声を出すと部屋から退室した。
「課長にしては面白い事考えましたね。」
「面白いことじゃなくて、空気が悪かったからな。今の此処」
真雪の言葉に課長は苦笑していた。
「でも。あのコンビで上手くいきますかね。」
「まあ、大丈夫だろう。多分…」
「多分って…本当に大丈夫なのですか。」
「後は2人の気持ちしだいさ。」
耕介と真一郎の言葉に課長はお茶を飲みながら答えるだけだった。

1課で話をしている頃、藤木と葉弓は署内の廊下を駐車場に向かって歩いていた。
「藤木さんどうして課長は私達にコンビを組めといったのでしょう?」
「さあな…。」
葉弓の疑問符の付いた質問を藤木はさらりとそっけなく流すのであった。
「失礼…貴方が神咲葉弓さんかな。」
「え?」
その直後向かいから歩いてきた男に声をかけられた葉弓は歩みを止めた。
「今週末に貴方とお見合いをする県警の氷室遊です。」
「あ、その節は宜しくお願いします。」
遊は葉弓の前で歩みを止めるとにこやかに葉弓に微笑みかけ、葉弓はお辞儀をした。
「それでどうですかこの後お茶にでも。」
「は、はぁ…でも私…。」
「悪いが今は仕事中だ、県警のお偉いさんだか知らないが場を弁えてくれ。」
遊の言葉に戸惑っていた葉弓に助け舟を出したのは横で機嫌の悪そうな顔をしていた藤木であった。
「貴様上官に向かってその口の聞き方は何だ。所属と階級を名乗れ。」
「藤木高志此処の捜査一課の巡査部長だ。こっちも答えたんだ。そっちは何者だ。」
「県警の警部補、氷村遊。お前の名前は覚えたからな覚悟しておけ。」
藤木と遊は睨みあい一触即発の空気をかもし出していた。
「…まあいい…では神咲さんまた後日。」
しばらく睨み合っていた2人だったが、遊は葉弓に挨拶をし、向きを変えると署の奥へ入っていった
「たく…だからキャリア組は嫌いなんだ…。さあ行こうか神咲さん。」
「はい。行きましょう。」
藤木の言葉に葉弓は少し機嫌の良さそうな顔で後に続いた。

「ふん…たかがノンキャリアが憤りやがって。」
遊は先ほどの藤木の態度に苛々をつのらせていた。
「おい。あの藤木とか言う巡査部長の経歴を調べておけ。」
「はぁ…しかしそのようなことをしても大丈夫なでしょうか。」
「言うことを聞けばいいのだ。それとも山奥の派出所に飛ばされたいか?」
「判りました。」
遊の言葉に付き添いの巡査は意見したが逆に脅されることになった。
「これから4課の月村課長に会ってくるからそこに届けるのだ。」
遊は言い残すと一人で4課へ向かった。
「なんや遊。むくれた顔して。」
「あの藤木とか言うのに邪魔されてな。今経歴を調べさせてどこかに飛ばすように考えている。」
「ふむ…ま、それで邪魔者が居なくなれば計画は上手く行くだろうしな最悪はこれや巡査部長一人殉職しても誰も不審がらんからの。」
「其れもいい…そうすれば俺も神咲さんをものに出来る。」
安次郎は首に手をやり横に引くと遊とともにニヤリと笑った。
「しかし。この男あの事件のあった後、約半年の警官としての実際の経歴が無くその後の此処に配属になるまで3回の転属、処分は4回…何か裏がありそうだな。」
「まあ気にすることじゃないだろうに。気になるようならわしの方で調べるさかいに。」
安次郎が言うと二人は再びニヤリと笑った。

安次郎が言うと二人は再びニヤリと笑った。


「あら…意外と早かったのね。それとも逢引の途中?」
その頃科捜研に着いた藤木と葉弓を夏美はコーヒーを出して迎えていた。
「逢引なんて…そんなんじゃありません。」
葉弓は少し赤くなると少し頬を膨らませて抗議した。
「で、本題は何なんだ、夏美。」
「ふふふ。まあこれを見てみて。」
藤木の言葉に夏美はビニール袋に入れられた黄金色をした円筒形の物体を差し出した。
「ライフルの実弾ですね。でも私や藤木さんがライフルで使うものとは少し違うような。」
「それは西側で使われる通常物は7.62x51mmか5.56x45mm…対して東側では7.62x39mmか5.45x39.5mm…互換性が無い。こいつは前にドラグノフのときの7.62x54mmR とも違う7.62x39mm……AK47カラシニコフだな夏美。」
藤木はコーヒーを飲みながら実弾をさっと見て答えを出した。
「少し見ただけでよくわかりますね藤木さん。」
「本当、私もすぐわからないと思っていたのに。」
藤木の言葉に2人は驚きの声を上げた。
「まあ……比べれば判ることさ。でこれが何で今回の事件に関係あるんだ?」
「大有りなのよ。この実弾と薬莢…どこから出てきたと思う?」
「まさか被害者の遺留品の中から?!」
「葉弓ちゃん大当たり。まさかと思ったけど出てきたのよ。それと被害者についていた銃創も一致しているわ。つまり被害者の女性カラシニコフで撃たれた後、たぶん床にあった薬莢や実弾をたまたま服に入れたりしてそれに気付かない犯人に海に捨てられたと、司法解剖の結果からも一致するのよ。」
「なるほどな…となると…潮の流れを辿れば殺害場所が特定できると。」
3人は殺害場所の特定や犯人につながる点を線に繋げる答えを出していた。
「さあ私の話はお仕舞い。それでなんで今日は2人なのかな。」
夏美は一通りの説明と書類を藤木たちに渡すと話題を変えてきた。
「ああ…相川君とのコンビを解消してこの事件は神咲さんと組んでいるんだ。」
「私も楓ちゃんとのコンビ解消で藤木さんとです。」
「ふーん。でもう一つ質問。葉弓ちゃん県警のキャリアとお見合いするって本当?」
「はい…。」
夏美のどこか真剣な眼差しに葉弓は俯くしかなかった。
「本当だったのね…だけどね、嫌なものは嫌と言ったほうがいいわ、今の葉弓ちゃん嫌だというのが顔に出ているもん。」
「まあ夏美…あんまり苛めるなよ。」
「なに言っているの?誰かさんが鈍いからでしょ。」
夏美の言葉に藤木が水をさすと夏美は少しむくれて藤木に言葉を返した。
「まあいい。署に報告に行くから帰る。いくよ神咲さん。」
「は、はい。」
「2人とも仲良く、言いたいことは言うのよ。」
藤木と葉弓が席を立ち部屋を出る間際、夏美は一寸したエールを二人に送った。

「……………。」
「…………。」
重い空気のたちこめる中2人は車で署に戻っていた。
「神咲さん、本当にあの男とお見合いするのか。」
「はい……今のままなら。」
重い空気を裂くように藤木が声をかけると葉弓はエアコンの操作パネルを動かしながらか細い声で答えた。操作の途中であるボタンを押し間違えたことには気付かすに。
「嫌なら断ればいい…。」
「断ってどうするのですか。それで私の好きな人が振り向いてくれるのですか。」
藤木の何気ない一言に葉弓は静に怒りを込めて言葉を返した。
「私は…私、本当はお見合いなんかしたくないのです。」
「じゃどうしたいんだ?お見合いは誰かへのあてつけか?」
葉弓の本心を聞いたような感じのした藤木は少しムッとした声で葉弓に質問した。
「ひどい………酷いです。」
藤木の言葉に葉弓はとうとう堰を切ったように嗚咽を始めた。
「私は…私は紅葉さんの代わりにはなれないのですか!!!藤木さんのパートナーにはなれないのですか!!」
葉弓はさらに感情をむき出しにして自分のありのままを泣きながら叫び出した。
藤木は助手席で泣いている葉弓を見ると路肩に静に車を止めシートベルトを外すと葉弓の肩を抱き耳元で話しかけた。
「……今はなんとも言えないな。ただ俺は…本音を言えば、君に好意を持っていることは確かだろう。辛く当たって悪いな。」
藤木はそういうと葉弓を抱きしめていた。

「おーい藤木。いい雰囲気の所水を注すようで悪いんだけどさ。無線全開だぞ。」
「「え!!」」
しばらくすると無線を通じて真雪の声が聞こえ、2人は思わず無線のほうを見た。
「じゃぁ…今の会話全部聞こえていた?」
「ええバッチリと。お2人ともお熱いことで。」
藤木の質問に声だけでもニヤリとしているのがわかる瞳の声が聞こえてきた。
「それにしてもこれ此処だけじゃなくて署内の無線室に流れていますから。今1課の無線、捜査本部に設置されてうち等がどれだけはずかしい思いをしたか。それに捜査本部長の氷村警部補がさっきから怒っていますよ。」
「はわわわ…恥ずかしい。」
薫の言葉に葉弓は頬を真っ赤にして恥ずかしがった。
「まあ…収穫があったからこれから戻るよ。」
藤木は無線を取り伝えると署に向かい車を再び走らせた。

「とうとう葉弓さん言っちゃいましたね。」
「でも…大丈夫かなあそこに座っている警部補殿カリカリしているね。」
真一郎と耕介は部屋の片隅でコーヒーを飲みながら無線を聞いてあからさまにカリカリしている遊をみて苦笑していた。
「でも大丈夫か藤木…飛ばされたりして。」
「真雪さんそんな意地悪なこと言ったら二人が可愛そうでしょ?」
真雪が言うと横に居た瞳は鋭く突っ込みを入れた。
「でもこれでうち達が苛々しないでも済む。」
「本当や。苛々したたら仕事にならへんし。」
さらに薫と楓も集まり談笑を始めていた。
「でも…さっきから唯子たちの方をキツイ視線で見ている警部補殿は…苛々というよりも殺気立っていますよ。」
「それはそうや…お見合いする相手の葉弓ちゃんの本心とそして藤木君に葉弓ちゃんを取られちゃったんだし。」
「それにしても葉弓さんって意外と大胆ですね…。無線が開いていたのは予想外だと思いますが。」
唯子の言葉にいつの間にか話の輪に入りコーヒーを飲んでいるゆうひと小鳥も加わりさらに会話は進むのであった。
「おい。お前達そんなところでお喋りしてないで仕事しろ。仕事。」
「すまんがね、警部補殿大事な証拠を藤木たちが持ってくるまで待てないの?」
遊の怒りのこもった言葉にも真雪は飄々と答えるのみであった。
「ふん。だから所轄の奴らは…特に藤木というあの刑事は一体何なのだ。」
「普通に俺らの仲間ですけど?」
さらに罵声を上げる遊に対し耕介は苦笑しつつ答えていた。
「すいません。戻りました。」
「おっ、お疲れ様。それで科捜研での成果は?」
数分すると葉弓は一人で部屋に現れ真雪はそれを出迎えた。
「それにしても大胆なことしたな葉弓ちゃん。後ろで警部補が怒っているぞ。」
「もう言わないで下さい。耕介さん、氷室警部補にはお断りしないといけないのですから。」
耕介の言葉に葉弓は照れた後に遊をちらりと見てすまなそうな顔をした。
「そういえば藤木さんはどこに行ったの?一緒じゃなかったの?」
「藤木さんなら「行く所があるから先に報告していてくれ」と言って自分の車に乗ってどこかに行きましたよ。」
「パトカーじゃなくて自分の車…一体どこに行ったんだ、藤木は。」
真雪は葉弓から話を聞くと首をかしげた。
「それでその面白い証拠とは?」
「ええこれです。これが被害者といっしょに。」
真一郎の言葉に葉弓はバックの中から薬莢と実弾を取り出した。
「これが被害者の傷と一致…しかしうちらはリボルバーで相手はライフル。」
薫はものを見ると思わず溜息をついた。
「まぁ相手がどんなもの持っているかだけでも成果だろう?さあ聞き込みだ。」
真雪が一声かけると葉弓を除いた1課の面々は部屋の外にぞろぞろと出て行った。
「あの…氷室警部補。お話が…。」
1課の面々が出て行った後、葉弓は遊に恐る恐る声をかけた。
「無線で聞いた…お見合いはなかったことにしようということだろう?まあいいさ。」
遊は、吐き捨てるように言うと部屋から出て行った。
「此処ままじゃ終わらせないぜ…ふふふ」
この台詞をそこに居た人間に聞こえないように言いながら。
「葉弓ちゃん言っちゃったな…でもええか自分の気持ちはっきり言えたし。」
「頑張ってください葉弓さん。」
遊の去った後、ゆうひと小鳥は葉弓に温かくエールを送った。

その頃藤木は高速道路を降り、海鳴より100km以上離れた県庁所在地の土地へ着ていた。
そしてある施設のゲートをくぐり、駐車スペースに車を入れるとある建物の中に入っていった。
「本当は此処にはきたくなかったんだが…。」
そしてある部屋の前に立つとドアをノックし静に中に入った。
ドアには「警備部 公安第三課」の文字が書かれていた。
部屋に入るとそこには藤木と同年代の男が一人佇んでいた。
「久しぶりだな…またいきなり公安3課電話してくるとは、お前らしいが何かあったのか?」
「ああ…とある事件の関係で情報がないかと思ってな。」
「まあ座れ。それと電話で話していた例のモノを見せてくれ。」
「判った。」
2人は軽く会話を交わすと、ソファーに座り藤木がポケットから取り出したものを男は観察し始めた。
「…7.62x39mm、AK47カラシニコフだな。」
「やっぱり…」
男は観察をしてすぐにこれが何であるかの答えを出した。
「で、これの本物を見に来たというわけか高志。」
「そういうことだ、聖人(まさと)」
2人は互いの名前を呼ぶと考えていたことが一緒であることを確認し口元に笑みを浮かべた。

「で、これがそのものだが。」
「ふむ…相変わらず簡単な構造しているなAKは。」
部屋から移動した二人はとある部屋で問題のものを確認していた。
「ん?製造ナンバーが削られているな。最近押収されたものかこれ?」
「ああ。出先はどこだと思う?」
「…マル暴関係か…それとも3課お得意の左系の組織か?」
「その通り後者のほうだが。まさかこんなもの持っているなんて誰が思う。」
藤木は目の前に置かれた自動小銃を手に取り観察すると聖人は出所の答えを出した。
「まあ普通はこんなものは持ってないだろうな。それで他に何が出てきたんだ?これだけじゃないだろう?」
「鋭いな…後出てきたものは手榴弾、C4プラスチック爆弾に、M18A1クレイモアそれと画像の保存されたDVD。最後の物はお前たちの追っている事件のものだな。」
「おいおい最後の物を除いては、戦争でもおっぱじめるつもりか…それとDVDは差し詰め資金源という所か…中身はわかっているが。」
藤木は押収された物を聖人から聞くと思わず溜息をついた。
「それともう一つ…公にはできないがこの事件のことで監査官室が動いている、警察関係者が関わっているらしい。」
「監査官室………今回の事件のことで動いているということだとうちの署にもか。」
「まあ監査官自体はかなり前から入っているらしいぞ。水面下で不穏な動きがあってな。事件の前から覆面で監査にはいっているようだ。変なことはするなよ」
「俺ってそんなに信用無いのか。」
聖人の言葉に藤木は頭をかきながら思わず顔を顰めるのであった。

同じ頃海鳴市の古びた倉庫街に場にそぐわないスーツを着た男が一人到着していた。
「おい、誰かいないのか。」
男は倉庫のドアを荒々しく開けると声をかけ中に入っていった。
「これは氷村の旦那、先日のガサ入れの時は情報有難うございました。」
氷村が中に入ると痩せた男が中から現れて氷村に挨拶をした。
「今お前たちに捕まられては困るからな。武器は多少押収されたが想定の範囲内だろう。」
「ええ。それで今日はどんな御用で。」
「ああ…お前たちに一仕事やってもらおうと思ってな。」
氷村は口元をニヤリとさせると2枚の写真を胸元から取り出した。
「ほほう…この二人を始末することで? 」
「ああ男の方は好きに始末していいが女の方は生きて拉致ってこい。それと例の物は快調か?」
「へえ…今も撮影中ですぜ。」
氷村は男に言うと倉庫二階の小部屋を見上げてニヤリとほくそえんだ。
その部屋からは複数の男の声と女性の悲鳴のようなものが微かに聞こえていた。

第4話中篇 完

あとがき
どもお久しぶりです。お話のほうは順調に長くなっています。(ぇ
まあ…最初は4話後編になる予定だったお話は…書いていくうちに長くなり…ついに中編となってしまいしました。(汗
そして銃火器シリーズ再開のように新しい銃火器の登場です。
さてこの中編、新しいキャラ、「神薙 聖人」をトシヤさんからお借りし登場させております。トシヤさんご協力有難うございます。
またこの中編では愛の告白が…そのしっかりとした答えは4話後編をお楽しみに…前回のあとがきに入っていたことが半分は後編になってまいすのでご了承ください。
では今回はこの辺で。最後に神薙 聖人のプロフィールと登場銃火器のAK47の解説を載せてお別れです。
また次回お会いしましょう。

神薙 聖人
 県警 警備部 公安第三課(テロ、ゲリラ担当)の警部補。
 藤木とは警察学校時代からの親友であり、半年間の経歴が無い理由を知る人物。
 藤木と違い、順調に昇進しており若くして次期公安第三課の課長と目されている。

AK47
 旧ソビエト連邦製のアサルトライフル。世界中でコピー製品もいれると5000万艇とも8000万艇とも言われる量が作られた東側のベストセラーである。現在でも紛争地域やゲリラ、テロリスト達の間に出回り使用されている。1947年に完成した銃であり改良が加えられ使用されている。






▼next ▲prev