二月某日、某キッチンに葉弓の忙しく動き回る姿があった。 「もう一寸かなぁ」 葉弓は湯煎で、溶かしながらかき回しているチョコの入ったボールを、ジッと見つめながら微笑んだ。 「美味しくできると良いんだけどなぁ………」 葉弓は完成予想を思い浮かべていた。昨年の終わりに『想い人』に大胆なチョコのプレゼントを手渡したとは言え、型など殆どが手伝ってくれた門下生の巫女の手による物で、葉弓が手伝えたところは数少なかった。それ故に今回はいつも以上に熱心になっていた。 「ん、そろそろいいかも♪」 葉弓はチョコの溶け具合が頃合いと見て、湯煎からボールをあげると傍に用意してあったハート形の型にチョコを注ぎ入れた。気泡が入らないように慎重に流し込むと、葉弓はその型を、砕いた氷と水が入っているボールにつけると、途端にチョコが固まり始めていった。 「うん、うん。後はっと」 葉弓はそのボールから離れると同じくホワイトチョコを溶かし、それをキッチン用の袋に入れると片方を縛り、頂点部分をキッチンばさみでチョキンと切った。 「まー簡易的にしては十分かも」 うまくできた事に葉弓は胸をホッとすると、先程のボールのある場所に戻った。 「ウンウン、固まったみたいね」 葉弓は嬉しそうにしながら、ボールから型を取り上げると、砕けない様に慎重に型からハートのチョコを取りだし、ヒビや傷とか無いか再度確認してから、先程用意した即席のクリーム絞りを取り上げると、それでチョコにデコレーションを始めた。微かに頬を染めながら。 「ふぅ完成………」 葉弓は出来上がったチョコの出来に満足すると、ボールに残った溶けたチョコの残りを指で掬い上げると口に含んだ。 「一寸ほろ苦いね」 葉弓は、はにかみながら呟くと、チョコを綺麗にラッピングする為に、いそいそと動き出した。それをソワソワしながら、時折覗き込む影に傍にいた影が苦笑した。 「あなたったら。もうそんなにソワソワしていると葉弓も警戒しますよ」 「むぅ。だが葉弓の奴があんなに嬉しそうにチョコを作るなど昨年まではなかったぞ」 父である影は残念そうに呟くとそっと肩を落とした。 「あらあら。葉弓も、もう大人なんですから。いい人が出来たのならいい事ですよ」 穏和そうな母親はそっと口に手をやると微笑んだ。 「だから心配なんだ……葉弓が遠くに」 「もう。あなたが子離れしない様では葉弓も可哀相ですわ。さあさあ私達はそっと離れましょう」 「いや……だが………あぅ」 妻の強力な耳の引っ張りに抗う事が出来ずに父親は退場していった事に、葉弓は最後まで気がついてなかった。 そしてバレンタイン当日。 「行ってきまーす」 葉弓は朝もまだ明け切らない頃に自宅から飛び出すと、前々から用意してあった新幹線の切符をバックから取り出した。 「十分間に合いそうね」 葉弓は微笑むと交差点でタクシーを捕まえ駅へと急いだ。 それから数時間後の高町家では恒例となった光景が広がっていた。 「恭ちゃん、義理だけどチョコあげるね」 「おにーちゃん、チョコあげる」 「師匠はチョコは苦手ですからオレは煎餅を」 「おっしょう、うちは肉たっぷり中華まんにしてみました」 「すまん」 恭也は美由希となのは、晶とレンからいつもの様にバレンタインのプレゼントを貰うと小さく礼を告げた。 「でも結局は恭ちゃんのチョコの半分は、自動的に私達の処に来るんだけどね」 「うん、そうだねー」 「うんうん」 「そーですなぁ」 甘い物が苦手な恭也には、このバレンタインと言う日はなかなかにして手強い一日といえた。美由希達から貰い、何故か何個か届く郵便チョコを受け取り、ホッと息をつくまもなく月村やノエルにフィリス先生のチョコを受け取り、チョコの為に海鳴を訪れた那美や、エアメイルと共に送られてくるフィアッセからのプレゼント等、忙しい時を過ごしていく中で、恭也には少し心残りがあった。 葉弓さんからは無いか………… 無意識の想い。恭也は昨年有った出来事を思い出していた。 「俺が幼くなってしまった事から始まったんだったな」 恭也の脳裏に小さくなった自分。その時一寸した事故で見てしまった葉弓の裸身を思い出し、すぐさまそれを追いやった。 「いかんな」 恭也は少し苦笑した。事故とは言え、恭也は葉弓の裸身や半裸を二度程、目にしていた。それでなくとも昨年もらった葉弓の姿見チョコは手もつけられず、かといって飾ることも出来ない為に、翠屋の大型冷蔵庫の奧にしまわれたままだった。 「少しでも食べた方が良かったか………いや」 恭也はそのチョコを食べようと一瞬思い立ったが、すぐにそれをうち消した。食べようにも姿見では、何処を食べればいいか判らないだけでなく、食べるという行為自体その姿見にはやってはいけないように感じてしまっていた。 「ふぅ」 恭也がそっとため息を吐くと、それに気が付いた桃子がそっと近寄ってきた。 「恭也ったら少し寂しそうよ?」 「ん」 恭也は桃子の言葉の意味が判らずに首を傾げた。 「もぅ………なんだか待ち人来ずみたいな顔してるって事」 「俺が?」 「そうよ〜」 桃子の言葉に恭也は自分の迂闊さと鈍さをかみしめながら視線を彷徨わせた。 「寂しいとは思ってない」 「あらあら………葉弓さんが来ないのを気にして様に見えるけど?」 「………」 恭也はムスッとしながらチラッと桃子を見た。 「図星ね。もぅ恭也も可愛いんだから」 桃子は嬉しそうに恭也の頭をグリグリと撫でた。 「かーさん、俺もいい年齢なんだが」 「そうかしらね」 桃子は微笑みながら二、三度それを繰り返すと身を離した。 「葉弓さんなら来てくれるわよ」 「かーさん」 恭也が小さく呟いた時、玄関のチャイムが鳴り響いた。 『あの……葉弓ですけど』 扉越しに恭也が待ち望んでいた女性の声が響き、恭也は葉弓の声に動けずにいた。それを本当に愛おしそうに見つめながら、桃子がいそいそと扉に近づいて開けた。 「いらっしゃい。葉弓さん」 「桃子さん、ご無沙汰してます。あの恭也君は?」 「入って入って。あの子ったら葉弓さんの事を首を長くして待っていたんですから」 「えっ?」 『かーさんっっ』 微かに頬を染めながら桃子に、背中を押され入ってくる葉弓と桃子の言葉に反射的に反応してしまった恭也の視線が絡み合った。 「さてと………桃子かーさんはお邪魔そうだから退散しまーす」 「かーさんっ」 「も、桃子さん」 緊張し合う二人の姿に笑みながら桃子はその舞台から身を隠すとキッチンへと歩き出した。 「さあってと今日の夕飯は奮発かしらね」 桃子は精力がつきそうな献立と家族達が喜びそうな献立を考えながら微笑んでいた。 「恭也君、お久しぶりです。あの元気でしてたか?」 「………はい」 まるでお見合いするかの様に、やっとの事でお互い言葉を絞り出すと、再び無言となり暫くしてからプッと葉弓から声が漏れた。 「あははは。こんなに緊張してたら恭也君も私も体が持たないね」 「………」 恭也が静かに頷くのを見てから、葉弓は持ってきたプレゼントをバックから取り出すと静かに差し出した。 「バレンタインのチョコです…………貰ってくれますか?」 「………」 恭也は静かにそれを受け取ると、そのプレゼントに視線を下ろした。 「開けてみてもいいですか」 「う、うん」 葉弓がドキドキしながら答えると、恭也はその場でラッピングをほどいてプレゼントを取り出すと白い箱を静かに開けた。 「此は」 恭也はそのチョコを見て暫し言葉を失っていた。其処には言葉が記されていた。 『恭也君、私は恭也君が大好きです。私を貰ってくれませんか』 「此って…………」 恭也はそれを言うのが精一杯だった。 「バレンタインってね………女の子にとっては『勝負の日』なの。そしてねその返事は………ホワイトデーに。女の子の勝負に応えるのがホワイトデーって事よ」 「成る程」 恭也は小さく頷くとそのチョコの端を小さく砕いて口に入れた。 「ビターチョコですね」 「うん、恭也君、甘いの苦手でしょ?」 「ええ、美味しいです。葉弓さんの言葉への返事はその日までに考えておきます」 「うんっ」 葉弓が恥ずかしげにするのを見て恭也は やっぱり可愛い人だな と感じるとそっと手を差し出した。 「そろそろみんなの処へ行きませんか?奧で待っていると思いますから」 「うん♪」 葉弓は嬉しそうに恭也に手を取ってもらい靴を脱いだ。 「今日は疲れたでしょうから家に泊まっていってください」 「いいのかな?」 「かーさんも美由希達も喜びます」 「じゃお言葉に甘えようかしら」 二人が嬉しそうに会話しながら奧へと歩いていった。 二人が話している事はとっくの昔に桃子が手を打っていた。レンや晶が裏口から買い物に行き、なのはと美由希が使ってない部屋の掃除をしていたのを恭也と葉弓が気がつくのはずっと後の事である。 いつもの様なバレンタイン。でも今年は少し違うバレンタインが恭也に訪れようとしていた。 エピローグ 「…………」 「………」 恭也と葉弓は固まっていた。桃子に案内する様に言われた空き部屋には、布団が二組。側には色々と口では言えないドリンク等が用意されていたりした。 「あの………その…………私お風呂頂きますね」 「………………」 恭也は頬を染める葉弓を見送ることしかできなかった。 「かーさん………」 恭也は膝をつくとガクリと力尽きたのは言うまでもなかった。 因みに結局は恭也は自室で休み、葉弓は用意された部屋で休むこととなった。 「あ〜あ〜つまらないなぁ」 と桃子が言ったのは又秘密である。 だとしても恭也と葉弓にとっては一つ屋根。それも壁越しというのは随分と緊張し、眠りが浅かったというのは秘密だったりする。 おわり あとがき・・・ ついにバレンタインデーまで来ました 恭也の手元に届けられたチョコはほろ苦いようですが、恭也と葉弓はちと甘いようです。 恭也はどんな答えを出すのか?葉弓は・・・・ 次のお話しでお会いしましょう |