[index] [top]
[中断][再開]
[log]
[return]
後編2 推奨移動ルート(別ウィンドウで開きます)

苺
「ここは厳しいね~~」

那珂
「ここでは、13:00から18:00まで散逸イベントをこなして、18:00の時点で条件を満たしているルートに行けるようになっています」
「ルートは全部で6つ。真ルートと各ヒロインENDルートですね」

苺
「そこに、私は含まれていないのだ……」

那珂
「難易度はそう差はないけど……行きやすいのは迫水先輩とかちまきさんでしょうか」
「とくに、ちまきさんはメインの猿捕獲話に関わるので重要です」

苺
「モン次郎、よく見ると可愛いよね♪」

那珂
「さて、真ルートですが、ポイントは『動物園』です」

苺
「最初の地図にはないよね、そこ」

那珂
「ここを出現させないと、このルートには行けません。ここ大事」

苺
「あつみ先輩が好きなんだよね、動物園」
「私は、水族館が好きだなぁ♪」

那珂
「首尾よく動物園に行くことが出来れば、だいたい真ルートに行けるのではないかと」

背景:海
「ただし!」
「後編3に進むためには、ただ真ルートに行ければいいというわけではありません」

苺
「駄目なの?」

那珂
「後編3に進むためには、物語の謎を解くための6つの鍵イベントをこなさなくてはなりません」

那珂
「合宿所の部屋に戻ったあと、回想イベントで確認できるイベントですね」

苺
「6つは多いねーー」

那珂
「坪内先輩と変装についての話をしたでしょうか?」
「あつみ先輩の好きな缶ジュースの発売時期は知ってるかな?」

苺
「神社の巫女さんにも会ってないと駄目だね」

那珂
「一川先輩が怪我をしたのはどこだったかな? とか」

苺
「猿の犯行についても、赤巻紙先輩の調査報告を聞かなきゃ」

那珂
「13:00から18:00までで5つ拾えれば、あとは18:00以降の猿捕獲イベント後に回収出来ます」

背景:露天風呂外
「た、だ、し!!」

苺
「わ、また?」

那珂
「後編3に進むには、まだトラップがあります」

背景:露天風呂
「それは、露天風呂!」

苺
「わ!」

苺
「ナカちゃん、服着たままお風呂に入るのはマナー違反だよ?」

那珂
「うう」
「だって、私、お風呂用の立ち絵ないし……」

苺
「私、一応、水着はあるけど……」
「でも、露天風呂で水着は心底ガッカリだよね」
「ヨリ先輩の涙が見えるよ……」

那珂
「まぁ、それはそれとして!」
「真ルートで露天風呂での猿捕獲イベントを経験したアナタ!」
「イベント絵がないのに、ションボリしたのではないでしょうか?」

苺
「あ、それはあるかも」

苺
「あそこは絵があってもいいシーンだよね」

那珂
「ところが、それがトラップなのです……」
「露天風呂でのイベント絵がないのにガックリしているところに出てくる選択肢」
『部屋に戻って考える』
『露天風呂に行く』

苺
「ヨリ先輩なら真っ先に露天風呂だね」

那珂
「そう!」
「それがトラップなのです! 安易に色気を出してはいけない!!」
「まずは、じっくりと今日あったことを考える」
「それが勝利への道です!!」

背景:広場

苺
「え~~と、まとめてみると……」

那珂
「後編3に行くためには」
「ひとつ、猿を捕獲せよ!」
「ふたつ、みんなの話をよく聞け!」
「みっつ、色気を優先するな!」
「――って、とこでしょうか」

苺
「条件、多すぎない……?」

那珂
「多いねー」
「一応、推奨移動ルートをまとめておきました」

苺
「ザ・カンニング!」

那珂
「人聞きの悪い……参考っすよ、参考♪」
「このとおりに移動すれば、18:00の時点で真ルート、一梅、ちまき、香子、茜ルートに行ける状態になっています」
「このページの下のリンクで見られますので、参考にして下さい」

苺
「あつみさんのルートには行けないの?」

那珂
「あつみさんルートは、真ルートと並び立たない条件なので仕方ないです」
「あつみさんルートに行くには、動物園での連続イベントの後、寄り道しないでもう一度動物園に行って下さい」
「そのあと、時間を見計らって雑貨屋に行けばOKです」
>もっと、話を聞く
>聞かない
「これで、十二分に本編をお楽しみ頂けるのではないかと思います」

苺
「それじゃあ、そろそろ大事な話をしようよ♪」

那珂
「そうですね」

苺
「ズバリ! 『海で苺ちゃんに会うには』!!」
「私に会えれば、ナカちゃんにも会えます♪」

那珂
「会えたからって何があるわけでもないけど」

苺
「まぁまぁ、オマケだし」

那珂
「オマケって言えば、『あつみ先輩ENDにはパターンがふたつある』っていうのもオマケですよね」

那珂
「このへんは、見られない人も多いのではないかと」

苺
「条件が凶悪だからね~~」

那珂
「実は、このオマケの条件は前編まで遡ります」

苺
「最悪だ」

苺
「誰もやらないよ」

那珂
「イベントでポイントを獲得して、一定数溜めるとフラグが立つってパターンですね」

苺
「だいたい、あつみさん寄りのイベントを選択していれば溜められます」

苺
「ポイントは中編でも溜められるけど、前編のうちに回収しちゃうのが吉♪」

那珂
「前編の最後の日曜日に、兄妹仲良くお買物に行ければあつみさんのオマケは大丈夫」

苺
「で、私のほうは?」

那珂
「日曜日の前に事前に会っておくこと。木曜日と土曜日の2回チャンスがあります」

那珂
「土曜日のほうはあつみさんのポイントとバッティングするので、木曜日がおすすめです」

苺
「すると、日曜日のお買物イベントのあとに苺ちゃんイベントが起こるんだね♪」

苺
「私が合宿所に行く条件はこれだけ。簡単だね♪」

那珂
「簡単……かなぁ」
>さらに、話を聞く
>聞かない

苺
「あと、なにが大変かな?」

那珂
「やっぱり、後編3のラストクイズでしょう」

苺
「前田3連戦の最後のやつだね」
「あれは、大変だねー」
「作った茜屋でさえ、ストレートでクリアできないという……」

那珂
「なにより、『勝ったことにする』ボタンを使ってもクリアが困難なのここだけだし」
「攻略ポイントは、紅い鬼火と蒼い鬼火の特性を把握すること」

苺
「どっちかを倒してもすぐ復活しちゃうもんね」

那珂
「ポイントはみっつ」

那珂
「鬼火は倒されても数ターン後には復活する」
「紅い鬼火は前田の体力を倍にしている」
「蒼い鬼火は前田の体力を回復する」

苺
「もっと、具体的に――」

那珂
「ええと、じゃあ」

那珂
「鬼火と前田を交互に体力削っていって、前田4、紅1、蒼1の状態に持っていく」
「そのあと、蒼、紅、前田、前田の順でOK!」

苺
「うん、分かりやすい♪」