[
index
] [
top
]
[
中断
][
再開
]
[
log
]
[
return
]
正解
正解
正解
不正解
不正解
不正解
勝った事にする
>
標準状態で始める
>
継続コードを入力
背景:海
背景:海
黒い海――
昼間と同じとは思えないほど、黒く、暗い海。
一瞬、タールのなかを進んでいるかのような錯覚にも陥るが、ボートは問題なく滑っていく。
オールを持つ手が重いのは、ひとえにこれから訪れる事態に対しての不安である。
和海
「……もうすぐだ」
あつみ
「………」
島は、水に浮かべた油粘土の塊のように見えた。
次第に輪郭は明確になるものの、黒い岩肌はどろりとした海と相まってさらに不安を掻き立てる。
水際からでも耳に入るざわざわとした木々の葉擦れの音が、暗い森のなかで唯一動きを感じさせる。
背景:砂浜
大丈夫だ。
自分に言い聞かせる。
島には人工的な照明はもちろんないが、月明かりも充分だし、ペンライトもある。
この、昼間と同じはずの森林が、邪悪な、幽鬼たちの住処のように見えるのは、無意識のなせる業だ。
落ち着けばどうということはない。
和海
「ペンライト、お前にも渡しておこう」
あつみ
「ありがと。……和海、いくつも持ってるの?」
和海
「常時、2~3本は持っている。電池切れしたら大変だからな」
あつみ
「まめだねぇ」
和海
「………」
あつみが裾を握っていた。本人は無意識のようだが。
小さい頃のあつみの癖だ。小学校の高学年以降、覚えがない。
軽口を叩いているが、それだけ不安なのだ。
不安は伝播する。
――心臓の鼓動が共鳴するように、心の最も原始的な部分が同調していく。
和海
「行くぞ」
あつみ
「うん」
林道に入った。
走り出した瞬間に、あつみの手も離れた。
背景:林道
あつみ
「………」
ペンライトの心もとない光のなかに和海の背中があった。
4年前、自分のもとから離れていったものだ。
あのとき自分は、なにを思っていただろう。しばし自問する。しかし、明確な回答は得られない。
自分が自分である範囲は思っているよりも狭くて、うっかりすると半年前の自分の気持ちが分からない。
いや――
今の自分の気持ちも、よく分かっていない。
あつみ
(和海は――)
こんなに遠かっただろうか。
前を走る背中が、ぐんぐんと離れていく。
いや、物理的な距離は離れていない。夜の遊歩道。足元に注意しながらの走りは、昼間に比べて少し遅い。
遠いのは、なんだろう?
遠いと感じるのは、なにに対してだろう。
あつみ
(……クイズ? いや……)
彼は今、第2クイズ研究会存亡の危機に立ち向かうために走っている。
何故、そんなにこだわるのか。
彼にとって、クイズとはなんなのか。
なにより、一度は自分を再起不能なまでに追い込んだクイズを、何故そこまで愛せるのか。
昼間、伽藍堂との対戦中にも感じていた想いが、また再び去来する。
分からない。自分には分からない。
分からない――が……
あつみ
「………」
この道の先を見たい。そう、思った。
背景:林道
和海
「………」
あつみ
「どったの?」
和海
「分かれ道だ」
目の前の遊歩道はふたつに分かれていた。
緩傾斜でまっすぐ進んでいく道と、少し急な勾配で大きく右へ迂回していく道だ。
和海
「ここまでは昼間にも来た道だ。まっすぐ行くと展望台に向かう道に繋がる」
あつみ
「うん、覚えてる」
和海
「よって、たぶん測候所に行く道は右だ」
あつみ
「そうだね」
和海
「……ただ、ここから先は未知の領域だ。地図もない。勘で行くしかない」
あつみ
「うん」
和海
「なぁ、やっぱりお前は引き返さないか」
「ふたりして迷ったら、元も子もないし……」
あつみ
「あははー。もうここまで来たら一緒だよ」
「大丈夫、みんなの携帯にメールもしておいたし」
「覚悟決めろ、和海」
「あつみちゃんは一度決めたら、言うこと聞かない」
和海
「……分かったよ。一緒に行こう」
暗い森に踏み出した。
背景:林道
林相は展望台の側とそうは変わらなかった。
もともと植林地などではない。天然の雑木林だ。そう変わりようがない。
それだけに、ちょっと進むともうどこを走っているんだか分からない。
月や星の位置、斜面の方向、ときおり感じる風の向き、わずかな情報を頼りに道を選んでいく。
あつみ
「わ!」
あつみが声をあげた。小さな黒い影が目の前を横切ったのだ。
和海
「……大丈夫、イタチかテンだ」
黒い影はすぐに視界から消えた。
人里近くに棲む哺乳動物は、人間の活動していない時間帯を選択した結果、夜行性となったものも多い。
あつみ
「テンって、妖怪にもいるよね」
和海
「百鬼夜行にいるな」
イタチが数百歳を経て成ったものがテンとされる。立派な妖怪だ。
鳥山石燕の『画図百鬼夜行』では、数匹のテンが重なり合って高く空に屹立し、火柱を形成する絵が描かれている。
和海
(そうだ……テンは火災の象徴だ)
ふと、物騒な想像をした。
赤い。赤い炎。
赤いのは血の色だ。
KK障害の発作では、しばしば赤い色が現れる。赤は情熱の象徴。――と、同時に警戒の象徴でもある。
和海
「………」
公共施設に対する不祥事。
最も考えやすいのは火災だ。とくに今は夏場。花火の後始末不備など理由は付けやすい。
いや、しかし、ここで火災など起きたら、大規模な山火事に発展しかねない。
そこまで、彼らがやるだろうか。
……やる、かもしれない。
なにしろ、カードに刃物を仕込むくらいの奴らだ。油断は出来ない。
和海
「……急ごう」
止まった足を再び繰り出す。
和海
「………」
その瞬間、黒い闇が圧し掛かってくるような悪寒に襲われた。
ぞくり。
肌がささくれ立ったように、空気の澱みを感じている。
吐き出したぬるい息が、頬から耳に抜けて消えていく。
暗い空が落ちてくるように感じた。圧倒的な闇の存在感。
瞬いている星の光が届かない。木も草も全てが輪郭線だけの黒い影絵のように目に映っている。
おかしい。
空気が生温い。
和海
「……これは」
ゆっくりと振り返った。
背景:あたりを見回すような描写
和海
「………」
……あつみ?
背景:合宿所食堂
迫水
「――状況は以上です」
「牧村兄妹は、目下サバイバル研究会の陰謀を阻止すべく、石生島に渡っている」
「私たちも……行動を起こさなければならない」
木ノ下
「うむ」
合宿所の食堂に、第2クイズ研究会の面々が集まっていた。
牧村あつみのメール着信音は、微弱ではあったが立派に役割を果たしていた。
最初に気付いたのは赤巻紙ちまきだった。猿の一件での興奮状態が持続していて、眠りが浅かったのかもしれない。
皆は夜中に集合を掛けられたにも関わらず、眠気などとは無縁なほど緊張していた。
榊
「サバ研の連中がそんな行動に……?」
木ノ下
「むろん証拠は状況証拠ばかりだ。根拠は薄い」
「だが……可能性は高いと考えざるを得ない」
午後から姿を見せなくなったサバイバル研究会――彼らの動向と目的、そして背後にいる者の存在を考えれば、おのずと結論は出る。
木ノ下
「彼らはまだ目的を達していない」
「あれほど好戦的に挑発した彼らが」
ちまき
「島の使用について、記録に載っていないのも事実よ」
夜分ではあるが、事態の深刻さを鑑み、管理人さんも起こして確認済みである。
島はおろか、この南11区そのものに存在した形跡がない。
香子
「和海くん、あつみさん、大丈夫かな……」
榊
「まだ、事は起きていない……はずだ」
「だが、時間の問題かもしれない」
窓から見える石生島には今のところなんの異常も見られない。
ちまき
「あいにく……もう、携帯では連絡は取れない」
「昼間は一応通じていたのに……」
榊
「無人島だからな……海岸線くらいはカバー出来ていたけど、山の中までは無理なのかもな」
「クイズのときに使った監視カメラももう外してあるし……」
坪内
「連絡を取ることも重要だけど、こっちはこっちで能動的な行動が必要だね」
ちまき
「問題は船……」
そう。船がなかった。
すぐにでも石生島に移動し、牧村兄妹に合流したいところだが、その手段がない。
香子
「昼間なら泳いでいけたけど……」
「夜の海はちょっと」
迫水
「無理ね。危険だわ」
夜の海を昼間と同じと考えることは出来ない。
船を使っても危険なのだ。泳いで渡るなんて考えられない。
ちまき
「……生物部」
坪内
「え?」
ちまき
「ここの生物部はウナギの養殖に成功したって言っていたわよね」
「なら、ボートくらいないかしら」
木ノ下
「可能性は充分あるな」
「海洋生物の研究室もあるはずだし」
動物園には深夜でも交代制の見張り要員がいるはずだ。連絡は取れる。
背景:部屋
迫水
「うまく、盛田さんに繋がればいいけど……」
昼間聞いた連絡先にかける。
ワンコール……ツーコール……
迫水
「――!」
「あの、もしもし、夜分申し訳ありません。あたしは高等部3年の迫水と申しますが――」
「――え、あ? あの、盛田さん?」
「………」
「……えええっ?」
ちまき
「……?」
なにやら様子がおかしい。
しばし、電話の応答が続いた。
迫水
「………」
ちまき
「どうしたんですか?」
迫水
「……ゴムボートがいくつかあるそうよ。大丈夫、貸してもらえる」
香子
「そうですか!」
榊
「じゃあ、早く動物園に行って……」
迫水
「いえ、その必要はないわ」
「こっちに来るから、トラックに積んできてくれるって」
坪内
「こっちに……?」
迫水
「また、モン次郎が脱走したそうよ。しかも、今度は何者かの手によって」
ちまき
「え……」
迫水
「脱走を目撃した宿直の管理員の証言――」
「『手品師みたいな妙な格好をした男が、モン次郎を連れて行った』」
榊
「それは!」
迫水
(……和海くん――あつみちゃん!)
背景:林道
和海
(……なんだ? この違和感は……)
道に迷った感覚ではない。
いくつかの獣道はあったが、基本的に一本道だ。ここまでの道ではぐれる要素などない。
だが、あつみは実際に消えうせた。
暗い林道は、あいかわらずざわざわと風に揺れ、無闇に不安を掻き立てる。
ここに、ひとりで立っていることが、驚くほどの違和感を感じさせているのか。
和海
「――いや、これは……」
走った。
目の前の道を前へ。暗闇を掻き分けるように。
和海
「はぁッ、はぁッ」
走っている……はずなのに、進んでいる気がしない。
これは、なんだ?
景色が変わっていない。同じ木がいくつも影絵のように繰り返し過ぎていく。
和海
「……はぁッ、はぁッ、はぁッ……」
ゆっくりと、林道沿いの1本の木に手を当てた。
ペンライトの小さな光が、木の裏側に隠れるように貼り付けられたそれを発見した。
和海
「――ふ、ふふ……」
馬鹿馬鹿しい。
こんなものが現代にあるのか。そうか。あったのか。
いや、忍者だっていたんだ。もう、なにがあっても不思議ではない。
和海
「――『結界』」
和海
「忍者に、手品師に、傀儡師――お次はなんだ、陰陽師か?」
「出て来い妖術使い。こんなもの――無意味だ」
べりりッと貼り付けられた呪符を破いた。
一転、世界が入れ替わった。
和海
「……凄いな」
「景色は変わらないが……明らかに空気が変わった。これが、『結界』か……」
女(姿はなし)
『簡易結界だから、単なる目眩ましだけどね』
『本格的な結界は、簡単に出られるものでもないわよ』
「………あんたか」
暗い木の影から女が現れた。
どんな表情をしても笑っているように見える、そんな特徴をもった女だ。
此葉
「はぁい♪」
和海
「……陽気な挨拶はできかねるな」
此葉
「あら、やっぱり」
「まぁ、そうよね。仕方ないわ」
「私としては、もう少しフレンドリーにいきたいんだけど」
和海
「残念だ」
軽口の応酬。
悪い奴ではない……かもしれない。――榊の女を見る目を信じるならば。
暗がりの中で女は、腕を組んでじっとこちらを見ている。
和海
「それで? あつみは無事なんだろうな」
此葉
「一応」
和海
「そうか」
此葉
「あ、意外」
「信用するの?」
和海
「それが必要なら」
「今はお前を疑うよりも信用すべきだろう」
和海
「それに……あつみ自身もそんなにヤワじゃない」
此葉
「ふふ……」
わずかに目が細まった。
それだけの仕草で、よりいっそう意地の悪そうな顔になる。そして、そうなってさえ、この女は笑って見える。
此葉
「まぁ、大丈夫よ。さらったのは忍者君だから」
「彼は、くそ真面目だし」
和海
「そうか……」
少なくとも手品師以外なら安心だ。
和海
「で、俺はどうする?」
「お前と勝負でもするのか?」
此葉
「それも捨てがたいわね」
「でも残念。今は駄目」
此葉
「――付いて来て。部分的に結界が活きてるから、はぐれないように」
跳ねるように此葉の身体が沈んだ。
林道の、急峻な木製階段を、とととんと軽快な足取りで降りていく。まるで鍵盤の上を歩いているようだ。
此葉
「この鞍部を抜けて、もうひとつの尾根を登り切ったところ――」
「そこが、石生島測候所」
和海
「………」
此葉は、少し前をまっすぐ歩いている。
振り返ってもいないのに、常にこちらを向いているような喋り方をする。
一本道だからはぐれようがないとは思うが、先ほどの結界が頭をよぎる。離れるのは危ない。
俺も歩調をあわせて付いて行く。
此葉
「学園の南部に存在する気象観測所のうち、最南端に位置する無人施設」
「近傍の気象台の観測機能向上から、来年には廃止されることが決定されている」
「海岸沿いの灯台とともに、高度成長期の学園機能を支えたもっとも古い施設のひとつ」
和海
「………」
此葉
「今は年に1回の巡視以外は訪れるひともいない。たいした役にもたっていない。そういう施設」
謳うような声が一瞬止まった。
夜風が強く吹いて木々を揺らし、耳障りな音が闇に響く。
ざわめきが消えるのを待って、此葉はまた口を開いた。
此葉
「その、風化し、色褪せた建物の前で」
「――帝都の鬼火が待っている」
背景:合宿所
盛田
「間違いない。この男だ」
「目撃者の証言とも一致する。しすぎるくらいだ」
榊
「やはり、糸車か」
榊の小型カメラに残されていた画像が役にたった。あの特徴的な男。見間違えようがない。
迫水
「でも、そう思わせるためにわざと派手な服装をするっていうトリックはあるわよ」
「派手な服装や小道具に騙されて、身体的な特徴を見逃したり……」
木ノ下
「昔の探偵小説によくあったな」
盛田
「そうだな……そう言われると」
「アイマスクもチョビ髭も変装道具としちゃ二流もいいとこだし……それらを除いて考えると……」
園生
「本人に確認を取っても、確たる返事はたぶん無理だね」
実際、第二研の者たちも糸車の素顔など見たことはない。
この恰好の者を見たとして、それが糸車なのか、誰かが糸車の変装をしているのか、見破ることは出来ないだろう。
榊
「いや、犯人はアイツだね。モン次郎を使って、なにか企んでやがるんだ」
「堂々と、そのままの派手な恰好で現れるあたり……挑発していると見た」
今のところ、糸車をモン次郎脱園教唆の犯人とするには証拠に乏しい。
しかし、サバ研以外に怪しい者がいないのも事実だ。
ちまき
「彼らは皆……あの島にいるような気がするわね」
どろりとした海の向こうに見える黒い塊。
あそこで何が起きようとしているのか。いや、すでに起きているのか。
香子
「和海くんも、あつみさんも……」
茜
「心配ばかりしていても仕方ないよ。出来ることを考えなきゃ」
香子
「う、うん」
盛田
「とりあえず、ゴムボートは持ってきたが……」
軽トラックの荷台で折りたたまれているゴムボートは、傍から見ても小さかった。
迫水
「せいぜい2人――ってとこかしら」
盛田
「3人はいけるよ」
「今はこれしかないんだ。大きい奴は先日穴が開いちゃってね」
プールで遊びに使うようなレベルだ。
それでもないよりはマシだし、選択の余地はない。
背景:船着場
迫水
「じゃあ、まずは私と木ノ下くん、茜が渡るわね」
「茜は一度戻ってきて、順々に渡っていきましょう」
段取りを決める。
ゴムボートはコンプレッサーでみるみる膨らんでいくが、こうして見てもやはり小さい。
男(シルエット)
『――ちょっと、待ちたまえ』
香子
「え?」
暗闇の中から、懐中電灯の光が向けられた。
悪いことをしているわけではないが、突然声をかけられて皆びくりとする。
盛田
「お前は……」
脛川
「話は聞いた。だが、風紀委員として一言言わなければならない」
木ノ下
「………」
脛川
「夜の海は危険だ。そんな小さなゴムボートで海に出ることを認めるわけにはいかない」
ちまき
「――そんな!」
脛川
「風紀委員は生徒の安全を護るのが役目だ」
「そのためには、目の前で行われようとしている危険行為を看過するわけにはいかない」
盛田
「脛川……」
脛川
「聞こえなかったか」
「すぐに、そのゴムボートを撤収するんだ」
背景:林道
あつみ
「ん……あれ?」
「ここは……」
伽藍堂
「あ、お姉ちゃん、気が付いたね」
あつみ
「え?」
頭が重い。
なんだか記憶も混濁している。あたしは和海と話していたんじゃなかっただろうか。
あつみ
「テンって、妖怪が……」
伽藍堂
「え、なに?」
あつみ
「いや、そうじゃなくって。あれ……」
「………」
徐々に頭が冴えてくる。脳に酸素が行き渡っていく。
あつみ
「和海!」
伽藍堂
「わあ!」
あつみ
「アンタ! 和海、和海は!?」
「あたし、なんでこんなところにいるの!」
伽藍堂
「ちょ……ちょっと落ち着いて……」
これが落ち着いていられようか。
あたしは観客だ。しかも舞台はクライマックスだった。最大の見せ場だった。
和海の、あの背中を追いかけなくちゃいけなかった。そして、見届けなくちゃならなかった。
炎
「気が付いたか」
あつみ
「忍者!」
炎
「まぁ、落ち着け。別に危害を加えるつもりはない。ただ、事が済むまでここで大人しく……」
あつみ
「そんなわけ、いくかーーーッ!」
バチッと火花が散った。
暗闇のなかで手に持ったスタンガンが怪しく光る。
伽藍堂
「ま、待った……」
炎
「……くっ」
思いがけない反撃に、忍者も傀儡師も戸惑いを隠せない。
あつみ
「さあ、案内しなさい」
「和海のところへ……あたしが見届けるべき場所へ!」
「間に合わなかったりしたら……一生許さない……ッ!!!」
背景:船着場
脛川
「聞こえなかったか」
「さっさと、そのクズを撤収しろ」
榊
「貴様!」
脛川
「そして――」
脛川が海に顔を向けた。
その瞬間、海が光に包まれた。
ちまき
「――ッ!」
目が眩む。
船着場の、彼らがいた場所から反対側の大きな停泊所の覆いが取り払われ、全ての電灯の明かりが灯ったのだ。
背景:船着場
脛川
「これを、使え」
茜
「これは……」
迫水
「ク、クルーザー?」
ディーゼルエンジンの始動するゴウンとした音が響いた。
脛川
「風紀特別機動隊の専用船舶だ」
「全長50フィート、ディーゼルエンジン2基、速力20ノット、クルーの他に13名の乗船が可能」
香子
「す、凄い……」
迫水
「これを……貸してくれるの?」
「なんで?」
脛川
「風紀委員の責務は学園内の治安を護ることだ」
「君たちの話のサバイバル研究会――学園組織の中でも極めて要注意の団体だった」
「主催の灯火は、過去数回にわたり問題を起こした前科がある」
「学園の公共施設が危険に晒されているという君たちの推論――一考に価すると判断した」
茜
「でも、危険行為だって……」
脛川
「もちろん島には私も同行させてもらう」
「この私が同行して――危険などあろうはずがあるかね?」
背景:林道
炎
「くっ……ふははッ、ははッ」
伽藍堂
「兄ぃ……」
あつみ
「……?」
炎
「ふははっ、いいだろう。連れて行ってやる」
伽藍堂
「あ、兄ぃ!」
炎
「お前にはその価値がある。そして資格もあろう」
「まったく、第二クイズ研究会はひょっとしたら女子達で持っているのかもしれんな」
あつみ
「む、なんかカチンとくるんだけど」
炎
「いや、すまぬ」
炎
「……牧村あつみ、牧村和海の通り名は『静寂の海』だ」
伽藍堂
「………」
炎
「静かに見える凪ぎの海も上空では風が渦巻き、深海では多様な生物がひしめいているもの」
炎
「見届けるのは容易ではないぞ?」
あつみ
「……わかってる、そんなの」
「いいから、早く行く!」
背景:島
島が脈動していた。
過去、学園流刑地として使用されていたころも、数多の事件の舞台となった島――
その事件の爪痕や、流された血のあともすっかり覆い隠し、今は鬱蒼とした緑に包まれる静寂の島――
その島が、数十年ぶりに息を吹き返した。
背景:海
迫水
「あッ!!」
香子
「島が――」
背景:林道
あつみ
「――ッ!!」
背景:測候所前(夜)
和海
「これは……!」
効果:ホワイトアウト
ドオンという音と共に、目の前がまばゆいばかりの光に包まれた。
熱が、光が、圧力となって襲い掛かる。
イベント絵:前田(ホワイトアウトして、背景:測候所(赤っぽく加工)に戻る)
前田
「待っていたよ、和海くん」
和海
「前田ッッ!!」
「貴様、なんてことを!!」
遅かった。間に合わなかった。
ギリギリとかみ締められた奥歯が、いまにも砕けそうだ。
測候所が目の前で燃えている。
赤い、赤い、赤い。
獰猛にのたうつ炎の蛇が、島の空に届かんばかりに鎌首を立たせている。
前田
「まぁ、待ちたまえ」
「見た目と音は派手だがね、まだ序の口だ。いまのうちに消火すればたいした被害はあるまい」
和海
「……くっ!」
前田
「一応、ここには消火器も揃えてある」
和海
「貴様……遊んでいるのか」
分かっていた。
この男がなにを望んでいるのか。
此葉などという案内役を立てて、あつみを俺から引き離して、なにをやりたいのか分かっていた。
前田
「遊ぶ?」
「ふむ、そういう言い方もあるのかもね」
測候所に空缶を置き忘れたり、泥棒猿の捕獲劇なんて曖昧なものを利用したり……
前田
「古来より、『遊ぶ』という言葉には呪術的な意味合いもある」
「なにがしかを為すために行使される施術を、『遊ぶ』と称してもなんら違和感はない」
全てが……ひとつのシナリオだったのだ。この、まさにこの瞬間の状態を実現するための。
そして、それが今、形をもって顕現する。
和海
「前田……ッ!!」
鬼火クイズ:
前田
「さぁ、和海くん、クイズをしよう」
「僕を倒せばこの消火器は君のものだ。この一戦に第二クイズ研究会の命運が賭けられる」
「そういうクイズだ」
「なんとも、楽しいじゃないか?」
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
前田……貴様、なにが望みだッ!
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ふきだし
前田ゲージ
正解
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ふきだし
前田ゲージ
よし!
不正解
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ふきだし
前田ゲージ
くっ……!
>敗北
ぐぁぁっ……!
残念だよ。和海くん……
ブラックアウト
その後のことはよく覚えていない。
ただ、燃え盛る炎の赤い光だけが目に焼きついていた。
そして、ああ全てが終ったのだな、俺はそう思った。
BAD・END
リトライ
後編(深夜)のはじめから
>勝利
前田
さすがだ……さすがだよ。
うん、うん、こうでなくちゃいけない。だけど、まだ終らないよ?
僕の通り名は知っているだろう?
和海
なに?
和海ゲージ
前田ゲージ
前田のかざした手が、ぼぉっと光った。
陽炎のように揺れたかと思うと、紅く蒼い炎がゆらゆらと出現する。
和海ふきだし
和海
和海
――鬼火……?
前田の手の中で生まれた炎は、生き物のように形を変えながら次第に大きくなっていく。
これは魔法か? 呪術の類か?
比喩表現じゃなかったのか、通り名は?
現実に鬼火を出現させる。そんなことが出来るのか。そんな馬鹿な。
揺らめく炎が、周囲の風景を歪ませる。急速に現実感が失せていく。
前田
この炎は生命の根源だ。
僕が召喚した冥界の命を使役している。故にこれは僕であり、僕でない。
鬼火が大きく揺れた。
炎が……炎そのものが対戦者として立ちはだかる。
前田ふきだし
さぁ、クイズを続けよう。
一問でも二問でも多くクイズをしよう。それこそ、命の限界まで。
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
※一問ずつ相手を選んでください※
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
くそ、鬼火が邪魔で前田に近づけない!
蒼い鬼火とクイズ
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
蒼い鬼火ふきだし
正解
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
よし!
不正解
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
くっ……!
紅い鬼火とクイズ
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
紅い鬼火ふきだし
正解
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
よし!
不正解
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
くっ……!
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
>勝利
背景:赤い景色
脳の集中が高まっている。
薬がかろうじて抑えているが、このまま最後まで持つか……
前田
「和海くん、クイズとはなんだろうね」
和海
「………」
前田がおもむろに話し出した。
前田
「国際クイズ連盟の公式資料には、戦争に替わる紛争調停手段として発展したとある」
兵器の質と量――それはすなわち暴力だ。
平和を願う心は皆共通のはずなのに、人間は人間同士の揉め事を解決する手段として暴力しか選ばなかった。
だが、しかし、暴力による解決に納得できる人間はいない。
前田
「クイズは知力、体力、時の運――ありとあらゆる人間力を必要とする」
「暴力と違い、超大国が弱小国に負けることもある」
「故に、万人に公平な紛争解決手段なのだ――と」
NGOに加わっていた俺にとっては耳にタコだ。
前田
「だがね……クイズはそれだけじゃない。それだけではあり得ない」
和海
「お前……なにが言いたい」
前田
「興味深い事実がある」
「クイズが盛んになり始めた20~30年前にはクイズ士という職業はなかった」
「そのころは、クイズ大会で連勝できるクイズ選手はほとんどいなかったからだ」
クイズは運に大きく左右される。スポーツのようにどの大会でも同じような顔ぶれが並ぶことは滅多にない。
前田
「だがね……次第に増えているんだよ、連勝するクイズ士の割合が」
和海
「………」
前田
「クイズ形式が整理されたことにより、技やテクニックの研究が容易になったこともあるだろう」
「だが……」
「実際に脳の使用領域が増えてきているらしい」
和海
「……『フリッツ論文』か」
クイズが人間の脳の進化を促している――。
数年前に、ドイツの大脳生理学者が発表した論文だ。
前田
「彼の論文は間違いも多く、学会でもほとんど相手にされなかったが、ひとつの方向性を示唆したことは確かだ」
「すなわち、『クイズは人間進化の鍵である』」
和海
「……くだらない」
なんでもかんでもそういうふうに結び付けたがる輩はいつの時代にもいる。
クイズはクイズだ。それ以上でもそれ以下でもない。
前田
「君は……それを最も体現している人間のひとりだと思うけどね」
和海
「なんの話だ」
前田
「キアニス・キリンガムの集中性障害――通称KK障害」
「身体が――脳が知っているはずだ。あれはただの疾患ではないと」
和海
「………」
前田
「プロセスなんだよ、あれは。脳の未使用領域を拓くための」
「急速に高まりすぎるから暴走するだけだ」
「ゆっくり、静かに高めていけば、境界は超えられる」
「そして、それが人間の進化だ」
和海
「前田、お前はまさか――」
前田
「そのまさかだよ、和海くん」
前田の両側の炎が激しく燃え盛る。
紅く、蒼く、大きく――
前田
「――僕もKK障害だ」
イベント絵:鬼火⇒人型
「神の領域は近い」
「君と二人なら……辿り着けると思うんだ」
和海
「馬鹿なッ!!」
前田の目が赤く充血していた。
KK障害の兆候だ。すでに、発作の第一段階が起きている。赤が視界を蝕んでいるはずだ。
――俺と同じように。
前田
「行こう――線の向こう側へ」
背景:遊歩道
あつみ
「――ッ!!」
和海――
声を出そうとして留まった。
赤く燃える測候所を背にして対峙する二人。前田前科と和海。
二人のいる空間が明らかに外界を隔てていた。
こんなことがあるのだろうか。台風の只中にいるように、身体が圧力を感じる。
びりびりと空気が振動している。
どくん。
心臓が高鳴る。全身に鳥肌が立っている。
立っているだけで、全身から汗が噴出して来る。
あつみ
「こんな……!!」
此葉
「あら、来たのね」
あつみ
「此葉さん!」
此葉
「干渉は無理よ。もう彼らは彼らだけの世界に入っている」
あつみ
「………」
「和海――発作が……」
此葉
「ええ、でも辛うじて留まっている」
「それは、前田も同じね」
あつみ
「前田前科も……KK障害……?」
此葉
「KK障害同士のクイズ戦――」
「この勝負は……もしかしたらクイズ史に残るものかもしれないわ」
「非公式だけれど」
「それ故に、干渉は絶対に許されない」
あつみ
「分かってます。あたしは――」
「見届けにきただけです」
此葉
「――そう」
血管が浮き上がり真っ赤に燃えた二人の瞳が、背後の炎と重なった。
赤一色の世界が、見る者を極限の緊張へと誘っていく。
あつみ
(和海――!)
鬼火クイズ3段階目:
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
前田ふきだし
さぁ、行こう。神の領域へ
和海ふきだし
違う……クイズの神へ至る道はこんなのじゃない――!!
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
蒼い鬼火が妖しく光る……
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
前田が何かをつぶやいた
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
紅い鬼火が妖しく光る……
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
蒼い鬼火が眩い光を発した
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
蒼い鬼火とクイズ
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
蒼い鬼火ふきだし
正解
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
よし!
不正解
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
くっ……!
紅い鬼火とクイズ
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
紅い鬼火ふきだし
正解
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
よし!
不正解
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
くっ……!
前田とクイズ
前田ふきだし
正解
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
よし!
不正解
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
くっ……!
ぐぁぁっ……!
和海ふきだし
和海
和海ゲージ
前田ゲージ
蒼鬼火ゲージ
紅鬼火ゲージ
前田ふきだし
く……
>敗北(1回目)
背景:測候所(赤)
和海
「ぐっ……ッッ!!」
血の味がする。
口の中を切ったのか。それとも、例の発作の影響か。
和海
「ぐ、が、あぁあああ……ッッッ!!」
前田
「おや、例の発作かい?」
赤い、赤い――!!
目の前の炎も、暗い空も赤い色が埋め尽くす。炎の赤とはまた違った赤。
見えない。
赤以外の色が見えない。
毛細血管が切れて、皮膚の内側に血が溢れ出ている。
自分の身体が、血で満たされた皮袋になったような錯覚に陥る。
イベント絵:女(ノイズ)
女
『………』
また、あの女か。
女
『……臨界点の突破を、――確認した』
臨界……なんだ?
女
『お前は、こちら側の人間だ。――まぎれもなく』
『来い』
以前、夢の中のこの女が、「来ないで」と言っていたことを思い出す。
女
『さあ』
イベント絵:女(クリア)
手が差し伸べられた。
>
行く。
>
行かない。
>行く。:
こいつに付いて行ってしまおう。
そう決めたとたんに、なにかが落ちた。
和海
「ぐわああああああぁぁぁぁぁッ!!」
効果:ホワイトアウト
血痕の効果
なにかが入れ替わった。
血を吐き出し、膿を吐き出し、身体のなかのなにかが入れ替わった。
和海
「……あ?」
それは、『俺』の終焉だった。
自分を構成するすべてのものが、なにか違うものと入れ替わった。
和海
「あ、は、は、はははははははッ!!」
自分のものでない笑い声が響き渡る。
それを、俺は、遠く深いところで聞いていた。
前田
「そうだよ和海くん、それでいい。それでいいんだ」
「君は、間違いなく『こちら側』の人間だ」
「だから、それでいいんだ!」
効果:ブラックアウト
そして、『俺』は死んだ。
BAD・END
リトライ
後編(深夜)のはじめから
>行かない。:
行くわけにはいかない。
この扉の先に行ってはいけない。本能がそう告げている。
女
『………そう』
そして、夢のなかのこの女は蔑んだような笑みを浮かべる。
だが、その笑みの裏側に、安堵の感情が伺えるのは錯覚だろうか。
女
『行きなさい。――荊の道へ』
効果:ブラックアウト
効果:ゆっくりと背景に戻る
状況は……改善していない。
目に映る光景は依然として赤いままだ。発作が治まっていない。
和海
「はぁ……はぁ……」
苦しい。
だが、どこかに飛んでしまいそうな意識を、現界に確固と押し留めるなにかがある。
『和海ッ!!』
聞こえる。
頭の中に聞き覚えのある声が響く――これはあつみの声か。
ちまきとの決闘クイズのときに、俺を現実に引き戻したあの声――
大丈夫――
俺は、まだ、闘える。
和海
「前田……まだ、俺は倒れない……ッ!」
前田
「倒れない……『境界』を越えてもいない……?」
「………足りないのか?」
クイズに戻る
和海
「俺は……まだ……」
2段階目
3段階目
>敗北(2回目)
「く、ううッ」
また、赤い。
もう嫌だ。この赤い景色を見るのは勘弁してくれ。
イベント絵:女(ノイズ)
女
『……また、来たの』
『やはり、貴方はこちら側に来る運命……』
>
行く。
>
行かない。
>敗北(3回目以降)
和海
「………」
イベント絵:女(ノイズ)
イベント絵:女(ノイズ)
女
『……はぁ』
『どうせ、来ないんでしょ』
『えいっ』
無理やり、戻された。
>勝利
背景:測候所(赤)
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い
赤い。
景色は反転し、重力の方向は定まらず、心臓は裏返って、全身の血管が悲鳴を上げている。
発作が限界を迎えてからすでにかなりの時間が過ぎた。
――だが、堕ちない。
目の前にいる前田が堕ちないように、こちらも決して堕ちない。
こんなことは初めてだ。
赤い視界のなかに、自己主張するように燃え盛る鬼火が在る。対峙する前田が、鏡のように発作に耐えている。
ゆっくり、少しずつ集中力が高まっている。
グラスに溢れそうになっている水が、しかし決して零れずに量を増していく。
危ういバランス。
これはなんだ。――なにかが変化している。これが神へ至る道なのか。
和海
「前田……」
前田
「ふ、ははッ、はははははっっッッ!!」
和海
「――前田、お前の負けだ」
前田
「くくくく、ふひッ、あははははッッ!」
「そうだね。負けだ。完全に僕の敗北だ。まだ、足りなかった。及ばなかったッ!」
「さすがだ、さすがだよ、静寂の海よ!」
「仕上がっていないのは僕の方だった! これ以上は無理だ、もう限界だ!!」
前田の口もとから血が流れている。発作が限界に達している。
前田
「遠い――これほどまでに遠いとはッ!!」
「いや、だがッ!」
「こうでなくては! 頂に上る道程は平坦であってはならない」
「まだ僕は強くなる! そして、それ以上に君も強くなろう!」
「その螺旋が蛇のように絡み合い、バベルの塔を駆け上がる閃光となるのだ!」
「神の国に至るプロセスだ。重力を振り切るには相応の熱量と起爆力が必要だろう。僕はまだ認識が甘かった!」
一気に途切れることなく喋りたてる。
狂ったタイプライターのように。言葉を叩きつけることだけが役割のように。
和海
「前田……貴様は狂っている」
前田
「和海くん――」
「――今日は楽しかったよ。理解が得られなかったのは残念だが」
前田はゆらりと姿勢を崩した。
そのまま、倒れるように炎の中に飛び込んでいく。
和海
「前田!」
炎の中じゃない。
煙のカーテンを越えて、測候所の観測塔のなかへ入ったのだ。
追わなくては!
しかし、長いクイズの果てに引き攣れた足が思うように動かない。気ばかりが焦り、前につんのめる。
あつみ
「和海!」
腕を掴まれた。
和海
「あつみ!」
「前田を……奴を追わなきゃ」
あつみ
「わかってる!」
腕を肩に回した。体温がじんわりと伝わってくる。それだけで、動かなかった足が賦活していく。不思議だ。
あの、2年前の、アメリカのホテルでは俺は独りだった。
だが、今は違う。
視界の赤が消えていく。瞬く間に現実が色を取り戻していく。
糸車
「おっと、そうはいきません」
和海
「貴様は!」
突如、手品師が行く手を遮った。
和海
「そこをどけ! 前田はもう敗れた。お前たちの負けだ!」
糸車
「例えそうでも……ここは引けませんねえ」
「貴方も分かっているでしょう? 我々の目的は第2クイズ研の消滅のみ」
「前田くんの勝敗など関係ないのですよ」
和海
「くっ……」
糸車
「貴方たちは終わりです。ジ・エンド……!」
「最後に……取って置きのショーを見せてあげましょう」
手品師は両手からありったけのカードを取り出した。
ぱらぱらとカードは宙に舞い、手品師の周りに展開していく。
糸車
「見なさい……!」
「ファイナル・イリュージョン!」
「カードオブディスティニー・インポッシブル!!」
和海
「これは!!」
カードがばら撒かれた。それだけなら、昼間のカードクイズと同じである。
だが、散らばったカードは意志を持つように宙を移動し、ひとところに集まりだした。
あつみ
「カ……カードが……」
和海
「人型に……?」
イベント絵:カードゴーレム
糸車
「世界を打ち滅ぼす神の尖兵です……!」
「最終戦争ですよ、牧村君……。幻想と虚構の巨人に滅ぼされるのです、君たちは」
イベント絵:カードゴーレム・咆哮
こおおおおおおおおおぉぉぉぉ!!!
ゴーレムが吼えた。
中は空洞のはずなのに確かな重量感をもって巨人が立ち上がる。
あつみ
「伽藍堂のカラクリ人形よりも大きい……!?」
糸車
「これだけではありません。さらには――」
ざわざわと周囲の木々が揺れた。
影の中に光る目があった。木々に潜んでいた妖異。小さな闇の獣が次々と現れる。
イベント絵:猿軍団
糸車
「プラネット・オブ・ザ・エイプス!!」
「石生島猿軍団の皆様ですッ!」
「キィーーーーッッ!!」
あつみ
「猿!?」
「こんなにたくさん、どこから……」
和海
「野生猿を手懐けたのか!?」
10や20じゃきかない。
闇のなかから増殖する脅威。一匹、また一匹。不恰好なゴーレムを取り囲むように猿は集結する。
まさに悪魔だ。
暗闇のなかで、目を光らせて、表情を持たない悪意の塊がそろってこちらを見ている。
そして、その中に――
モン次郎
「キッキッキッ♪」
あつみ
「モン次郎!」
和海
「いつの間にかこのあたりの猿のボスになっていたとは……」
糸車
「ホッホッホ……物量に火力――さらに地の利も我が方にあり」
「あなた方が勝つ確率はゼ――」
「――――ぁえ?」
イベント絵:糸車敗北(使い回し)
最後まで言い終わらないうちに、糸車は宙を舞っていた。
糸車
「ぐぼぅッ!?」
あつみ
「な、なに……!?」
脛川
「ふ……口ほどにもない男だ」
「ミリオネヤ学園糸車ジョー……全国風紀連合会のブラックリストにも載ってはいたが」
和海
「あんたは……」
風紀特別機動隊の脛川だ。
いずこからともなく現れ、目にも止まらない体術で糸車を吹っ飛ばした。凄まじい身のこなしだ。
糸車
「く……おのれ、貴様……」
「しかぁしッ! そのようなチンケな攻撃で我輩は怯まないッ!」
「やってしまえ! 我がジャイアントゴーレム&モンキー猿軍――」
「む!? むぐ……ッ!??」
また、最後まで言えなかった。起き上がった糸車を桃色の毛糸が襲った。
和海
「坪内先輩!」
茜
「間に合ったかな、和海くん」
「一人で勝手に突っ走っちゃ駄目だよ」
あつみ
「みんな……!!」
森の中から次々と人が現れた。
榊がいる。迫水先輩がいる。生物部の盛田さんがいる。露天風呂作戦に付き合ってくれた生物部の女の子すらいる。
盛田
「大丈夫か! 牧村くん!!」
園生
「動物を悪事に使うなんて……許せません!」
動物捕獲用の網を両手に広げて、生物部の包囲網がじりじりと猿軍団に近づく。
茜
「多少の痛みは勘弁してね」
坪内先輩が水神くたあとを取り出した。
出力が最小に抑えてあるようだが、それでも恐るべき威力だ。戦いに慣れていない猿たちは瞬く間に統制を乱した。
逃げ惑う猿は、次々と生物部の網に捕らわれていく。
ちまき
「問題は、コイツよね」
モン次郎
「キッ!?」
ちまき
「積年の恨み……ここで晴らす!」
鬼の形相のちまきが両手にスタンガンを持ってモン次郎に対峙する。
糸車
「ぐぬぬぬ……」
「おのれ庶民! 暴力で全てを解決しようとするとは……なんと醜い!」
「カードオブディスティニー・ファイナルファンタジーッ!!」
糸車の号令で、件のゴーレムが5体に分裂した。
カードの総数が変わらないから、身体はさっきよりも小さくなっている。だが、多勢はやっかいだ。
糸車
「猿軍団が敗れようと――」
脛川
「多少、増えたくらいで変わらん」
糸車
「ぐおッ!?」
風紀特別機動隊の動きは素晴しかった。さすが学園の治安を護る組織だ。
規律の取れた動きで確実にゴーレムを弱らせていく。
さらには、一川までもが水神くたあとを持ち出して攻撃する。出力は最大だ。
もう戦況は明らかだ。
正義は勝つ。いついかなる場合でも!
木ノ下
「和海くん、ここは我々に任せて、前田を……!」
和海
「はいッ!」
前田は――観測塔だ!
背景:塔外観⇒内部
塔の内部の螺旋階段を駆け上がる。
前田は何故ここに逃げ込んだのか。当然の疑問が浮かぶ。
和海
「はッ、はッ」
最上階の展望室まで上りきったら先はない。行止り、袋小路だ。
そもそもここは島だ。しかも、山の最深部。
奴があらかじめ脱出手段を用意しているとしたら――
効果:ドア
和海
「前田ッ!!!」
ゴウッ!
風が吹きつけた。
前田
「和海くん……こんな風に別れるのは残念だが……」
「やむを得まい。僕にはまだやらなきゃならないことがある」
前田がいた。
手摺の上に立っていた。闇夜に大きな黒い翼を広げて。
和海
「ハン、グ……グライダー……?」
こんな風の中をか?
前田
「話したいことはたくさんある……!」
「まだ、語り足りないことばかりだ……だが、それは後の楽しみに取っておこう」
和海
「待てッ!」
前田
「長居は出来ない。――が、最後に言わせてもらおう」
「学生クイズ選手権で会おう!」
和海
「前田!!」
前田
「さらばだ」
効果:コウモリ
消えた。
強風の中、前田の姿は月明かりに消えた。
風の音に混じって、狂ったような笑い声が聞こえた。
和海
「前田ァーーーーッッ!!!」
黒い点はすぐに見えなくなった。
大きく旋回し、雲海を抜け、おそらく本土のどこかに紛れていった。
和海
「馬鹿な……」
しばらく俺は……動けなかった。
背景:測候所
榊
「なんて奴だ……」
ちまき
「用意は万全……ってことね」
観測塔の天辺から黒いハンググライダーが飛び立ったのは、下で戦闘中の者達にも分かった。
それを境に、乱戦は徐々に収まっていく。
事の首謀者が舞台を降りたことにより、急速に幕は閉まっていった。
迫水
「結局、すべてあいつの計算だった?」
茜
「そうかも……ほら、一梅ちゃん」
迫水
「なに?」
「燃えさし……」
茜
「『べびーふぇいす6号』……」
迫水
「え?」
茜
「閃光と爆音、爆煙――ありとあらゆる爆発を演出する新世代花火――」
「だけどね、実際の安全性は高いんだよ」
迫水
「それって――」
木ノ下
「さらに、こんなものも見つかった」
ちまき
「プロジェクター……」
「炎を壁や煙に映し出していたのね」
風で煙がなぎ払われて行く。
白い壁が見えた。なにひとつ燃えてなどいない。火災もひとつの演出に過ぎなかった。
榊
「なんだったんだ、いったい……」
香子
「……でも、終った……んですよね?」
木ノ下
「………」
「ああ……終った。おそらくは」
「――長い序章が」
背景:展望台
和海
「………」
迫水
「和海くん」
榊
「和海!」
和海
「みんな……」
前田は消えた。俺は阻止できなかった。
和海
「木ノ下先輩……」
「前田が最後に、『学生クイズ選手権で会おう』と――」
木ノ下
「前田が?」
香子
「クイズ選手権で……」
和海
「彼らが、クイズ選手権に出場するのは不可能じゃないんですか」
迫水
「彼らは、クイズ協会のブラックリストに名を連ねている。通常なら、彼らを受け入れるクイズ組織は存在しない」
「仮に転校して、新たにクイズ研究会を立ち上げようとしても、現存する全ての学校法人にはクイズ協会の影響力が浸透している」
茜
「……つまり、どこの学校に行っても無理だってこと?」
迫水
「無理ね」
木ノ下
「………」
「しかし、可能性は――ゼロじゃない」
迫水
「そうね、ゼロじゃない」
ちまき
「現存する学校では無理、ならば」
「――現存しない学校ならいいのね」
木ノ下
「そう」
「彼らを受け入れるクイズ組織がないのなら、作ればいい」
「作らせてくれる学校がないのなら――」
「学校そのものも作ればいい」
榊
「ナンセンスだ」
「ありえない」
あつみ
「だいたい、もうクイズ選手権の申し込み終わってるし……」
木ノ下
「書類のほうはどうにでもなるよ。予選が始まっていなければ捩じ込む手段はないことはない」
和海
「学校を立ち上げる……」
木ノ下
「普通はあり得ない。考えられない」
「だが、巨大企業――桜餅グループならばあるいは……」
和海
「……!!」
今度の一件の背後に、大生徒会副会長の桜餅がいるのは確実だ。
サバイバル研究会の、前田たちが副会長に協力した報酬がこれなのか――?
だとすれば、前田は本当にクイズ選手権に現れる。
和海
「前田……」
暗い森に目を落とす。
深い森に紛れた彼の姿はもう窺い知ることは出来ない。
不安を象徴するように木々のざわめきが耳につく。
だが、俺は興奮していた。
和海
「ふ……ふ、は、は、はッ」
あつみ
「和海……」
和海
「世界は広い!」
「この混迷の時代――どんなことでも起こりえる。それがよく分かった」
藤山に前田――さらにはまだ見ぬ数多のクイズ選手たち――
常識を遥かに逸脱したクイズが急速に育ち始めている。
和海
「フリッツ論文はともかくとして、環境がクイズを変えていることは確かだ」
「まだまだいるぞ、恐るべきクイズ士たちが」
クイズ選手権にはそんな化物たちが、五万と現れる。
そうだ、そうでなくては。そうでなくては楽しめない。そうでなくては闘う意味がない。
クイズは山だ。壁だ。
たとえそれがどのような形であろうと登るまで。
和海
「なにが起こるんだろうな? あつみ」
海岸線が白んできた。
夜が明けようとしていた。
石生島を舞台にしたクイズ合戦はこうして幕を閉じた。
島にいたはずの糸車他サバ研の連中は、前田が消えたのと前後して姿を消していた。
塔から地上を見下ろすと、カードやプロジェクターなどの機材が散乱し、戦闘の凄まじい痕跡を見せ付けている。
猿たちの姿ももう見えない。
風紀委員たちが慌しく事後処理に奔走している。
あの、現実離れしたクイズ戦が、夢ではなかったことはこれらの爪痕を見ても明白だった。
だが、その舞台を彩った役者達は忽然と消えてしまった。
彼らの行方は杳として知れなかった。
だが、和海は確信していた。
自分は、また再び彼らと会いまみえるだろう――と。
スタッフロール
石生島を舞台にしたクイズ合戦はこうして幕を閉じた。
島にいたはずの糸車他サバ研の連中は、前田が消えたのと前後して姿を消していた。
塔から地上を見下ろすと、カードやプロジェクターなどの機材が散乱し、戦闘の凄まじい痕跡を見せ付けている。
猿たちの姿ももう見えない。
風紀委員たちが慌しく事後処理に奔走している。
あの、現実離れしたクイズ戦が、夢ではなかったことはこれらの爪痕を見ても明白だった。
だが、その舞台を彩った役者達は忽然と消えてしまった。
彼らの行方は杳として知れなかった。
だが、和海は確信していた。
自分は、また再び彼らと会いまみえるだろう――と。
≪スタッフロール≫
ロゴ
ホワイトアウト
おまけ
背景:合宿所
榊
「めでたしめでたし、だな」
和海
「まだ、これからだろう」
「合宿もまだ残っている。気を抜くのは早いぞ」
榊
「そのとおりだ。合宿はまだまだだよな」
「まだ、こなしていないイベントもたくさんあるし」
あつみ
「なんよ、イベントって」
榊
「ちっちっち……」
「合宿につきもののイベントだよ。水着イベントはこなしたが、まだ足りん」
迫水
「あ、そっち方面ね」
和海
「お前……」
香子
「だんだん慣れてきました」
榊
「イベントは環境によっていろいろだが、ここには絶好のポイントがあるんだ。見逃す手はない」
木ノ下
「ほお」
榊
「『露天風呂』だ!」
和海
「猿捕獲の時にさんざ入ったろう」
榊
「あれは『露天風呂』イベントとは違う。『戦闘』イベントだ!」
戦闘と銭湯をかけているのだろうか。
あつみ
「今、修理中だから入れないよ」
榊
「そうなんだよ、夕べ入ろうと思ったら、もう立入禁止だったんだよ」
和海
(あ……立入禁止だったのか。気付かなかった)
榊
「露天風呂といえば、
最上級のイベントなのに!」
「露天風呂があって
イベントがないなんて、
あり得ないですよ?」
茜
「で? どんなイベントを夢想しているのかな?」
榊
「へ?」
茜
「露天風呂でどんなことが起きるのを期待しているのかな」
榊
「そりゃあ――」
イベント絵:露天風呂全員夢想
榊
「うっかり衝立を倒して、『きゃあ!』『いやん』でしょう!!」
香子
「それは……」
迫水
「縛っておくべきかしらね」
ちまき
「まったく……そんな非常識ありえないでしょ」
「衝立が倒れるような状況で入る馬鹿はいないわよ」
あつみ
「………そ、そうだね、あはは……」
背景:教室
道明寺
「――以上が第2クイズ研究会に関する報告の全てです」
桜餅
「分かった」
桜餅
「つまり、彼らは……本物だということだな」
「はい」
桜餅
「本物の……カンブリア学園の名を背負うに足る人材ということだな」
「紛れもなく」
桜餅
「了解した」
桜餅
「ならば当面彼らの活動に水を差す理由はない。大生徒会としてのバックアップを全面的に開放しよう」
「桜餅夕一郎の名において!」